仕事で重いものを運ぶとき、友達の引っ越しを手伝うときなど、急に必要となるのが軍手。やはり、物を持つときにより持ちやすくする、けがなどの危険性から守る役目があります。あるのとないのでは機能性が違いますので、ないとかなり困りますよね。

急に必要だと思って買うわけですから、深夜にも開いているコンビニで探すことも多いかと思います。今日はそんなコンビニで売っている軍手を種類に機能性や価格に関してまとめてみました。
軍手を買うことができる場所
まずは軍手を買うことができるお店を紹介します。軍手と言えば作業用ですので、作業関係のものを売っているお店なら売っている可能性が高いです。
・ホームセンター
ホームセンターは日用品を売っているため、日曜大工などで使用するために、軍手を売っています。日用品やDIY、さらに工事現場で使用するようなプロ仕様のものまで販売しております。家の備品関係で壊れたらまず向かうお店ですね。軍手は種類が多くあり、サイズや機能性の高いものまで揃っているのが魅力です。
・作業服、作業用品店
作業用品専門店です。作業服だけでなく、スポーツ用に使用できるアウトドア服など幅広く扱っているお店もあるようです。何より専門性の高いもの、機能性が高いものなど、用途に応じて選ぶことができます。ホームセンター同様に軍手も種類豊富にあり、機能性、さらにオリジナルブランドのものがあったりもします。
・コンビニ
売っているのを知らなかった人も多いと思います。需要高いんですよ、意外と。みなさん困ったときはとりあえずコンビニにいけば何かあると考えますよね。種類は豊富にありませんが、ほとんどのコンビニで見かけます。普通のものから、グリップ力に定評のあるものまで、一通り揃っております。
価格帯は?
気になるのは価格帯。どれくらいの値段で売っているのでしょうか。種類や機能によって変わりますが、コンビニで売っている軍手は100円程度~500円以内が主流の様です。
1.オーソドックスな軍手:100円
2.滑り止めがついた軍手:130円
3.グリップがついた手袋:300~400円
4.組み立て作業用のグリップがついた手袋:500円
ざっとこんな印象です、メーカーや商品によって値段は変わりますので注意。通常の軍手は滑り止めなどのグリップがついていない為、物を運ぶときはグリップがついているタイプを選ぶようにしましょう。
機能性、用途別おすすめ

続いて、コンビニで売っている軍手の機能性と用途別のおすすめをお伝えします。
1.通常の軍手 おススメ度:
外での汚れる作業用もしく防寒用くらいにしか思っていません。滑り止めが付いていないため、物を持つ時には滑ってしまう可能性があります。逆に危険性を持ってしまいますので、おすすめはしません。
2.滑り止めがついた軍手 おススメ度:
滑り止めが付いているため、通常の軍手よりは物を持つときにましという程度の性能です。価格帯が安いため、普通の軍手を買うくらいならまずこれを買ったほうが良いでしょう。滑り止め性能はグリップのついたものと比較するとかなり低いです。何10キロもあるような重いものを持たない業務であればこれで大丈夫だと思います。
3.グリップが付いた手袋 おススメ度:
滑り止めの部分にラバーなどがついて、グリップ力が強化された軍手です。重いものを持つような業務であれば必ずこっちを選んでください。グリップ力の違いで持ちやすさがダントツ違います。これを利用したら安い軍手に戻ることはできません。グリップ力の強化のため、細やかな動きは少し苦手です。
4.組み立て作業用のグリップがついた手袋 おススメ度:
樹脂部分にニトリルゴムを利用していて、耐摩耗性にすぐれ、薄手のため動きがとても軽やかできます。グリップ力はしっかりと保ったまま、動きやすさが加わったことで、機動力はかなりアップします。物持ったり、そのままネジを絞めたりする作業に向いていますね。
5.その他
フィット感について、軍手を選ぶときはグリップ力の要となるフィット感を必ず考えて選択するようにしてください。ちょっと大きめでよいかってのは命とりです。せっかくのグリップ力はぶかぶかの手袋をすることで機能性がかなり落ちます。ぴったりフィットするものを買いましょう。
手袋全体にゴムが貼ってあるようなものをゴム手袋と呼び、手の平だけゴムのコーティングがされている物を背抜き手袋と区別しております。作業を行うのであれば、汗をかくので、発汗性能の高い背抜きの手袋を選択するとよいでしょう。
コンビニで売っている軍手でおすすめランキングはこちら
-
-
コンビニで売っている軍手「おすすめランキングを発表」作業に最適なのはどれ!?
みなさんは軍手をどこで買いますか? 毎日重いものを持つ作業をされている方なら、作業服専門店やホームセンターなどで購入される方が多いと思います。ところが、友達の引っ越しを手伝う時や、急な作業が入ったとき ...
続きを見る
感想、まとめ
コンビニで売っている軍手・作業用の手袋は基本的に用途別で選ぶこととなりますが、たいてい軍手が必要な場合なので、物を持つ作業だと思います。グリップ力のある手袋を身に着けて作業をすると、体力・筋力の疲労が全く違います。普段慣れていない作業をするのに加えて、グリップ力がないために余計に疲労する結果となります。
簡単に買えるコンビニの軍手。
種類も多くあり、値段の関係もあるため、悩みますが一日のことだと考えず、少し良いグリップ性能のあるものを選択すると間違いないでしょう。
以上、月に1回は重たいものを持つために手袋を使うじりーさんでした。