本ページはプロモーションが含まれています

Amazonデバイス

Amazon Echo「Alexaスキルおすすめ10選」購入時、導入したいスキルをまとめました。

Amazon Echoは今話題のスマートスピーカーとして、人気が急上昇しております。音声のリモートコントロールで家中の家電を操作したり、Echoに声かけるだけで自動でおすすめの音楽を再生したりといったように、生活がとても便利になりますね。

Amazon Echoでできる事をまとめた記事はこちらから↓

Amazon Echoでできる事をまとめました。

何と言ってもアレクサのスキルを追加することでできる事が増えるという事がすごいですよね。今回は私が使ってみたスキルで特に楽しめたもの、おすすめのスキルを紹介したいと思います。

 

ラジオが聞ける「radiko.jp」

radiko(ラジコ)では、聴取可能な放送局からラジオを聴くことができます。お好きな放送局を選択することもできますし、そのままおすすめの放送局を流してもらう事もできます。ちょっとした情報収集や、普段お好きな番組を聞くのにも最適ですね。

放送局を指定せずにラジコを再生する場合は、

「アレクサ、ラジコをひらいて」

Alexaが自動的に放送局を選択して再生してくれます。また、

「アレクサ、ラジコで○○(放送局)をひらいて」

視聴可能な放送局で選択した曲を再生してくれます。

 

ピカチュウと話ができる「ピカチュウトーク」

ピカチュウがEchoの中にやってきます。話しかけるとピカチュウとおしゃべりができます。

もちろん、ピカチュウの話し言葉はピカチュウ!

それ以外に持ち合わせておりませんが、ピカチュウの表現だけでもとっても面白いのです。言葉を話するのと同じように、私達の言葉に返事をくれます。時に怒ったり、悲しんだり、喜んだりしてとても喜怒哀楽があり、話するだけでも楽しいです。

「アレクサ、ピカチュウをよんで」

そう呼ぶだけで、ピカチュウがお部屋にやってきます。

  • 「ただいま」
  • 「おはよう」
  • 「おやすみ」
  • 「かわいいね~」
  • 10万ボルト
  • 「遊ぼう」

などと、色々な話しかけに答えてくれます。特に娘が喜んで使っており、可愛いを連発。なにか話しかけないと帰っちゃうので、ずっと可愛いね~って声をかけております。

 

英語学習「アルクの英語クイズ」

◆アルクについて
アルク(http://www.alc.co.jp/)は、1969年4月の創業以来、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を掲げ、実践的な語学力を身につける教材の開発を進めてきた語学教育の総合カンパニーです。創刊から45年を超える『ENGLISH JOURNAL』などの学習情報誌をはじめ、受講者数延べ120万人の通信講座「ヒアリングマラソン」シリーズ、書籍、研修、eラーニング教材、各種デジタルコンテンツの提供など、語学分野における学習者向けの様々な支援を行っています。

本格的なリスニングクイズができるのがこのアルクの英語クイズ。何と言っても、老舗の語学教育カンパニーですからなかなか手ごわい問題がそろっております。

全部で250問あり、問題のレベルは5段階あります。

「復習する」と伝えると、正答率の低い問題のみを問題出してくれます。

「成績を教えて」と伝えると、成績を教えてくれ、今までの成績を知ることができます。

「レベルを上げてor下げて」と伝えると、レベルの調整ができます。自分の好きなレベルで英会話の勉強をすることができますね。

これらの機能は、2018年2月に要望によって追加された機能なので、問題も新しくなったり、新しい機能が追加されたり、続けて楽しむことができそうです。

 

タクシー配車も簡単「全国タクシー」

全国タクシーは最近有名になってきた、タクシーの配車アプリです。指定した場所まで、タクシーを配車してくれるサービスです。アプリをダウンロードして使う必要がありますが、支払いも事前に登録したカードで支払いが完了したり、目的地を事前に伝えておくなど便利な機能が付いております。

アレクサでできる機能は現在、配車のみのサービスですが、使い方は簡単ですね。

  1. スマートフォンへ「全国タクシー」をダウンロード。
  2. 「全国タクシー」アプリでアカウント登録をする。
  3. 「全国タクシー」にログインした状態で、設定>Alexaの設定で乗車場所と決済方法を設定。
  4. 「Alexa app」から「全国タクシー」を検索しアカウントをリンクする。

 

クイズ「鷹の爪団のクイズパーティー」

「秘密結社 鷹の爪」をご存知でしょうか?

アレクサには実は、クイズや豆知識のスキルがいっぱいあるのですが、これは特に面白いと思います。鷹の爪の人気キャラクターである、吉田くんや総統が音声でクイズをしてくれます。ただのクイズスキルではなく、楽しめる事間違いありません。

「アレクサ、クイズパーティーを開いて」

と伝えると、軽快な音楽が流れ、クイズのナビゲーションが始まります。様々なクイズにチャレンジするのはまさに、クイズ番組に出演しているかのような演出を楽しむことができますよ。

 

ニューススキルおすすめ「Yahooニュース」

アレクサはそのままでもニュースを聞くことができます。「アレクサ、ニュースを開いて」こう伝えればニュースを音声で伝えてくれます。ところが、Yahooニュースが別スキルで配信されており、これが私のおすすめニューススキルです。実は、アレクサの標準のニュースは機械音声で声の質に少し違和感があります。その点、このYahooニュースは生身の声で再生をしてくれます。

とても聞きやすく、ラジオのニュースを聞いているように再生してくれる点がおすすめです。

■更新時間
朝6:00、昼12:00、夜18:00

と一日に何回かニュース情報が更新されます。何種類かあるニュースは「アレクサ、つぎ」と伝えると次のニュースへと切り替えてくれます。とても便利ですね。

 

集中力アップのスキル「集中タイム」

集中タイムはポモドーロ・テクニックを利用して、集中力を高めて作業を行うための方法です。やり方はとてもシンプルです。

  1. 25分の集中タイムに取り組む作業と達成したいゴールを明確にする
  2. 集中タイム中は他に気が散ることがない様にする
  3. 休憩タイムは作業の事を考えずにしっかりと休む

こうすることで、作業に関して集中力をアップして取り組むことができます。詳しくはポモドーロ・テクニックで調べてみてください。

25分間の集中タイム中は、様々な音を聞くことで集中タイムを演出してくれます。

・波の音
・秋の虫の声
・雨の音
・水琴窟の音
・白糸の滝
・秋の夜更けの音
・水滴の音
・ショッピングモールの喧騒

これらの音を聞きながら、25分間自分にとって特に集中した時間を作ってくださいね。

 

 音楽スキル「dヒッツ」

アレクサに音楽をかけてもらうと、自動で選ぶのはAmazonMusicのリストの中から選択して再生してくれます。これを自分が使用している【dヒッツ】の中から再生をしてくれるようになるのが、このスキルです。

「アレクサ、dヒッツで〇〇(アーティスト名)を再生して」

と伝えると、dヒッツの中からお好きなアーティストの曲を再生してくれます。その他、

「アレクサ、dヒッツでmyヒッツをかけて」

dヒッツには、myヒッツなる機能があります。お気に入りの曲を入れておく機能ですね。これを利用して自分自身のオリジナルプレイリストを作成することができますし、その中から再生することができます。dヒッツは邦楽のカバー曲数が豊富で、月額定額で聞き放題っていうのも魅力的です。以前に紹介した記事がありますので、こちらから↓

dヒッツで通信料を気にせずに音楽再生する方法

 

料理の定番「クックパッド」

料理の定番サイトと言えばクックパッドはとても有名ではないでしょうか。私自身も、家に余っている材料を入力して、本日の献立を考えることがよくあり、スマホにアプリを入れているくらい利用しています。

さて、そんなクックパッドをアレクサで利用する利点が一つ。

それは「声で聞くことができること」

これに尽きるでしょう。スマホを取り出して、入力して、どんなのがあるかなーって探してとなったら、他の料理を作りながらなんてなかなかできないですよね。そこで、

「アレクサ、クックパッドで大根を使った料理を探して」

こう伝えるわけです。そうすると、様々な料理を提案してくれて、使いたい材料を使った料理の調理方法までぱぱっと教えてくれるのがこのクックパッドスキルです。他にも料理スキルはありますが、定番中の定番はこのクックパッドでしょう。

 

乗り換え案内に便利「NAVITIME」

NAVITIME(ナビタイム)のアプリを自分のスマホに登録している方も多いのではないでしょうか。NAVITIMEはご存知の通り、電車や乗換案内や運行情報の案内をしてくれます。

「アレクサ、NAVITIMEで○○~渋谷」

「アレクサ、NAVITIMEで運行状況を教えて」

こういって伝えるとナビタイムでの情報を簡単に伝えてくれることができます。もちろん、このままでも使用は可能ですが、ナビタイムへのアカウントリンクへの登録をした場合、運行状況などいちいち全て伝えることなく、すぐに自分の知りたい情報へと案内をしてくれます。

 

まとめ

Amazon Echoを使うと、生活がとっても便利になり、楽しいことが多く増えております。声だけで色々な操作ができる事はすごい事です。さらに、スキルを追加することで今までにない音声操作をすることができたり、色々な機能を追加することができます。これがこのAmazonEchoの特徴であり、凄い事でもあります。

今後も、多くのアレクサ用のスキルが開発されて、ますます、楽しむ幅が増えてくると思われます。今のうちに、スキルの使い方をマスターして、楽しく利用してく見るとよいかもしれませんね。

 

Amazonセールのまとめ

  • この記事を書いた人

じりーさん

じりーさんです。 会社員をしながら、普段の生活で困ったことや気になったことを記事にして、情報共有をしようと思っております。主に、docomo・Amazon・コンビニ・子育てのカテゴリーで色々なことにチャレンジ!!

お勧め記事

1

  Amazonには他人への贈り物として、Amazonで使える商品券を贈ることができる「Amazonギフト」というサービスがあります。 実は、Amazonギフトは自分でも使えるというのをご存 ...

-Amazonデバイス
-, , , , , ,