ビールをがぶがぶ毎日飲んでいた私が、炭酸水を代わりに飲み始めたらどんどん体重が減っていったってお話。
そもそも、炭酸水ってダイエット効果があるって言われていますが、個人的にはそこまでの効果が見込めるとは思ってもみませんでした。
ビール好きが、ビールをやめて(一時的に)炭酸水に目覚めた結果、ダイエットにも成功した、その詳細をお伝えしようと思います。
炭酸水って「ペットボトルで買う・家で作る」どっちがお得なの?比較検証してみた結果は!?
そもそも何故ビールに代わって炭酸水を飲み始めたのか

ビールはもちろん現在でも大好きです。
健康診断で少し太ってきた+血液検査+尿酸値があがっていたという事で、ダイエットを決意しました。
いったい何回目のダイエットなのか。。。
それぞれ、毎回それなりに痩せることができているのですが、
体重は運動を続けなければ、
ダイエット終わりにがっつり食べる習慣ができてしまっては、
飲み会や会合が続いてしまっては、
完全に元通りに。
そもそも、運動は毎日の仕事でかなりの距離を歩くし、カロリーの消費量で言えばかなりあると思うんですよね。
悪いのは、食生活。
もちろん、その中には毎日の食事でビールを飲む習慣というのがかなり悪さをしているという事に目をつけました。
でも、
ビールって美味しいですよね。
シュワシュワってしていて
満足感が高くて、ご飯が美味しくて
どんどん飲んじゃうし、どんどん食べちゃう。
これでは、どれだけ運動してもダメだって事で
ビールを少し控えることを決意!
本当に少しだけですよ、休肝日を作るってことで。。。
ビールの代わりに炭酸水をどんな感じで飲んでいた?

そこで目を付けたのが炭酸水。
ビールを飲んでいて一番満足感が高い部分が、シュワシュワの泡だって事で、炭酸水でのど越しを楽しもうって決意したんです。
もちろん、最初は炭酸水ってそこまで好きじゃなかったです。
炭酸水って、味しないじゃないですか。
炭酸ジュースって甘いから美味しいんであって、レモンだけ入っていてもだめじゃーって思っていました。
という事で
ビール1本を飲んで、もう少し飲み足りないなって時に炭酸水を飲むようにしました。
ビールの代わりの完成!
これが、なかなか調子よくなって、炭酸水に、少しだけ色々なものを割って飲むようになりました。
チューハイのめっちゃ薄いバージョンや、ワインの炭酸水割り、ジュースはいかなかったですが、なかなか慣れるといいもんです。
ハードセルツァーみたいな味で、意外と慣れるといいんです。
ここまでいければ、炭酸水だけでも十分ってくらいに成長しました。
ご飯のお供に炭酸水。
それも、ビールを飲むように、2本くらい空けるようになって。
めちゃくちゃ飲みましたね。
炭酸水だけ。
気付いたらペットボトル500mlの炭酸水を箱買いするようになっていて、ビールを箱買いするよりずいぶん安上がりになっていました。
ビールの代わりに飲む炭酸水の効果について

ビールの代わりに炭酸水を飲むのって本当に体にいいの?
ダイエット効果ってあるの?

炭酸水を飲んだら痩せるんじゃなくて、
そもそも、炭酸水って炭酸の入った水なので、カロリーって0なんです。
どれだけ飲んでもカロリー0だから、太らないですよね。
それに加えて、
炭酸水ってかなりお腹が膨れるんです。
普通の水を1L飲むのって大変だけど、ビールならジョッキ2杯、かるくいけるって感じで炭酸水も意外といけます。
こうやって炭酸水を量多く飲んでいると、ご飯いらないやってくらいお腹いっぱいになります。
なので、炭酸水をダイエットに使うなら、食前に飲み始めるのがお勧め。
さらに、炭酸水には色々な効果があるのです。

ポイント
- 疲労回復効果がある
- 血行促進で肩こりにも
- 腸内環境改善への期待
- 副交感神経を刺激して代謝が上がる
実際の体重変化はどうなった?

実際のところ、体重の変化はどうなったかと言いますと
1か月で1.8キロのダウン
約2キロの減量に成功でした。
普段の仕事などでウォーキングと同等の運動量はこなしていますので、実質カロリー摂取を抑えた分だけ減るのは当然だったかと思います。
例えば、
毎日ビール2缶分のカロリー(キリン一番搾りで計算すると)
308キロカロリー
これが、月30日なので、9240キロカロリー分が摂取カロリーからマイナスされるわけです。
積み重ねとは怖いもので、気づいたらこんだけのカロリーを摂取していたんですよね。
これが、炭酸水に置き換えると
0キロカロリー
つまり、9240キロカロリー分は痩せる!という事です。
おおよそ脂肪1キロの燃焼には約7200キロカロリーが必要と言われています。
つまり、
1キロは確実に痩せて当然だ!
という事です。
もちろん、食事のバランスが良くなって、夕食で食べすぎなくなったという事もメリットが大きかったかと思いますが、炭酸水に置き換えるだけで普段の生活と変わらない生活を続けるだけで、約2キロ痩せるという事が分かりました。

実際には、運動量で言えばそこそこありますし、
食事制限を一切していないので、かなり食べています。
なのに、体重は減るという事を考えると
炭酸水の効果はかなり良いという事がわかりますね。
もちろん、炭酸水が痩せるわけでなく、炭酸水の効果で食事量が減り、ビールの代わりになることで摂取カロリーが減ったという事が大きなポイントだと思います。
まとめ
炭酸水の効果はかなりのものがあるなと感じる一方で
食事制限をなしでダイエットを成功させるのはなかなか難しいという事もわかりました。
たった一ヶ月で成果のでる内容だったので、健康のためには続けてもいいのではないでしょうか。