ちょっと珍しいクラフトビールを入手いたしました~
その名も「サミュエルアダムスボストンラガー」
見た目もさることながら味わいも気になりますね。一体どんなお味なのでしょうか?

サミュエルアダムスボストンラガーとは?
サミュエルアダムスの基本情報
- 原産国: アメリカ
- 醸造元: ボストン・ビール社
ボストンビール社が醸造しており、原産国はアメリカです。
アメリカの有名なクラフトビールですね。
アメリカ人の「飲みたいビールの1位に輝いた」ほどの人気ぶり。
日本にはない、独特の濃い目の色と味わいが特徴です。
ポイント
- スタイル: アンバーラガー
- アルコール度: 4.8 %
- IBU: 30
どこで買える?販売店は?
サミュエルアダムスのビールが飲みたいけど、売っている場所が少ないというのも現実問題。
私は、イオンで購入しましたが、あまり販売店は多くありません。
販売店ピックアップ
- イオン
- コストコ
- デパート系のリカーショップ
- 百貨店系のリカーショップ
このあたりが一般的です。特に、海外物に強いリカーショップに置いてあることが多いです。
販売店が少ない希少ビールはネットで購入するのが良いですよ。
ネットで買う場合はココ
ちなみに、サミュエルアダムスのビールが飲めるお店も、食べログで調べることができます。
気になる味は?味わいをレビューしてみました!
特徴的なデザインのビンのボトル。
ビンの蓋にもデザインが入っていて、なかなかオシャレですね。
注いでみると、
一般的なビールとは少し異なった、琥珀色から金色に近い素敵な色合いです。泡立ちもよく、香りもよく、なんだかワクワクする感じに仕上がっています。
一口飲んでみた感想は
置いたグラスを何度も確かめたくなるビール。
バランスが取れていて、複雑にからむ味わい深いラガービールです。
その理由として、
飲み口は濃い目。麦芽のうま味がしっかりと感じられるのにも、関わらず、後味はすっきりとしている。なんともバランスの良い味わいなのです。多くの人が好きだと言う理由がよくわかります。
エビス系の濃い目のビールが好きな人は絶賛するのではないでしょうか。
かくいう私も濃い目のビールが好きなので、これはお勧め度が高いです。
濃い目の味わいと、上質・上品な炭酸のまろやかさ。そして、少し甘味のある奥深さ。
海外のビールになれていない人も、美味しく飲むことができるのではないでしょうか。
まとめ
お勧め度がかなり高いサミュエルアダムスボストンラガーの味わいレビューはいかがだったでしょうか?
日本のビールにはない、独特とも言える味は、高級感のある美味しさです。
和食にも、洋食にも合う、美味しさ。日本でも手に入りやすくなっているので、ぜひ楽しんでくださいね。