本ページはプロモーションが含まれています

コンビニのすすめ ライフスタイル

食べても太らない⁉アーモンドのカロリーとダイエットの因果関係は?

ビールのおつまみとして、美味しいアーモンド。 糖質ダイエットで有名になったのですが、食べても太らないと言われているのはご存知ですか? 人気のおつまみ、アーモンドの秘密、カロリーとダイエットについて説明します。

アーモンドの栄養価について

アーモンドには、良質の脂質と豊富な栄養素があります。

栄養素 100gあたりの量
脂質 54.1g
食物繊維 11.0g
ビタミンE 29.8mg
ビタミンB2 1.04mg
カルシウム 260mg
カリウム 740g
マグネシウム 310mg
3.7mg
タンパク質 10.3g
水分 1.8g
エネルギー 608kcal

 

なかでも、アーモンドに大量に含まれる脂質は体内で脂肪に分解され、その中でほとんどが不飽和脂肪酸となります。

不飽和脂肪酸は、体内に脂肪として蓄積されにくいとされています。

この不飽和脂肪酸は、血中の中性脂肪やコレステロールのコントロールを助ける働きがあります。

 

各栄養素における役割一覧

栄養素 100gあたりの量
脂質 不飽和脂肪酸は、血中の中性脂肪やコレステロールのコントロールを助ける働きがあります。
食物繊維 人間の消化酵素では消化できない食べ物の成分です。腸内に作用して便秘を防ぐ他、心筋梗塞・糖尿病などの生活習慣病にも予防の効果があると言われています。
ビタミンE 抗酸化作用がある事から、活性酸素の害からカラダを守りガンや、心臓病、脳卒中などの生活習慣病を予防する事が期待されています。
ビタミンB2 皮膚や粘膜の健康を維持する働きがあると言われています。脂肪をエネルギーに変える。
カルシウム 牛乳に含まれているのが有名です。骨を強くする作用があります。
カリウム ナトリウムとのバランスを取りながら、細胞を正常に保つ役割を持っています。血圧の調整や体内の状態を維持するのに役立っています。
マグネシウム 骨の弾性維持、細胞のカリウム濃度調節、細胞核の形態維持に係り、又細胞がエネルギーを蓄積、消費する時に必須の栄養素です。
血液の赤血球の成分となっており、酸素を体の隅々に運ぶという重要な役割となっております。
タンパク質 筋肉を作る元となります。筋肉量が増えるという事は、基礎代謝が増えるということなので、必然的にダイエットに繋がります。

 

アーモンドの栄養素とダイエットの関係性

アーモンドの高い栄養素のなかでも、ダイエットに向いた栄養素は

  • 不飽和脂肪酸
  • 食物繊維
  • ビタミンB2
  • 各種ミネラル

一番含有量の多いのは、ビタミンE。ビタミンEは若返りのビタミンと言われており、代謝を促してくれます。

含有量は一番ではありませんが、ダイエットに向いたビタミンはビタミンB2も含まれています。

ビタミンB2は脂肪をエネルギーに変える効果があります。

また、ミネラルはダイエット時に不足しがちなので、各種ミネラルが含まれるのは嬉しいですよね。

 

脂質が多いアーモンド。

そのため、カロリーは100gあたり608キロカロリー!

じりーさん
めちゃくちゃ高カロリーです

しかし、高カロリーの原因となる脂肪は、不飽和脂肪酸に変わるため、脂質によって肥満に繋がりにくい栄養素です。よって、カロリーは高いながら、太りにくいと言われている由来です。

 

なぜアーモンドがダイエットに向いているか

アーモンドの栄養素の半分は脂質です。

脂質が多い=カロリーが高い

カロリーの原因となる脂質は、アーモンドでは不飽和脂肪酸となり、太りにくいです。

そして、

低糖質ダイエットで食べても良い食品として挙げられるアーモンドは、GI値が低いと言われています。

 

アーモンドは低GI食品

アーモンドは低GI食品と言われています。

GI値:30

消化吸収がゆっくり行われ、体内の血糖値の上昇が抑えられます。

ポイント

GI値:グリセミックインデックス(Glycemic Index)の略で、  糖質摂取後2時間の糖質吸収率を数値化したものです。

低GI食品であるアーモンドは、糖質吸収率が低く、肥満対策に向いています。

 

そしゃく回数増加におけるダイエット効果

アーモンドを食べる時には、そしゃく回数が多くなることもダイエット向き。

ローストアーモンドなんかは、カリっとしていて、とても食べ応えがあるもの。柔らかくするっと食べることができる食品に比べて、何回も噛まないと食べることができないアーモンドは、満腹感を得られやすく、食べすぎを防ぐ効果に期待できます。

じりーさん
パリパリコリコリと食べ進めると、意外とお腹いっぱいになっていることに気付きますね。

 

アーモンドのとりすぎには注意が必要!

ここまでアーモンドの栄養価とダイエット効果についてお伝えしました。

アーモンドは脂質を多く含むためカロリーが高いですが、低糖質ダイエットに向いた食品です。

どれだけ食べやすく、低糖質ダイエットに向いた食品と言っても、食べすぎてしまうと問題が発生します。

アーモンドは、食物繊維が多く、食べすぎるとお腹を下すこともあります。アルコールに弱くお腹を下しやすい人が摂取するには注意が必要です。

また、消化吸収に時間がかかり、体外に排出しにくいので、ビタミンEが蓄積され、肝機能障害を引き起こす可能性もあります。

もちろん、通常の摂取量を目安にすれば問題はありません。

カエル
1日にどれくらい食べていいの?

1日の目安は、20粒程度

性別によって、摂取目安量は異なります。

女性の場合、20粒程度、男性の場合、22粒程度です。

多くても、25粒以内が望ましいです。

1粒の重さは1~1.2g程度

created by Rinker
Daily Nuts & Fruits(デイリーナッツアンドフルーツ)
¥2,160 (2024/03/19 20:21:36時点 Amazon調べ-詳細)

こういった商品であれば、1日に1袋程度を目安にできるので食べやすいです。

 

まとめ

アーモンドは、高カロリーながら、低糖質ダイエットに向いた食品であることが分かります。

ダイエット中にもしお酒を飲むのであれば、一緒に食べたいですね。

  • 高カロリー
  • 低GI食品
  • 食物繊維が豊富で満足感がある
  • ビタミンがお肌に優しい

以上の効果があります。美味しいのでついさくさくと食べてしまいがちなので、気付いたら食べ過ぎたなんてことがない様に気を付けましょうね。

 

Amazonセールのまとめ

  • この記事を書いた人

じりーさん

じりーさんです。 会社員をしながら、普段の生活で困ったことや気になったことを記事にして、情報共有をしようと思っております。主に、docomo・Amazon・コンビニ・子育てのカテゴリーで色々なことにチャレンジ!!

お勧め記事

1

  Amazonには他人への贈り物として、Amazonで使える商品券を贈ることができる「Amazonギフト」というサービスがあります。 実は、Amazonギフトは自分でも使えるというのをご存 ...

-コンビニのすすめ, ライフスタイル
-, , ,