本ページはプロモーションが含まれています

Amazonデバイス

アレクサスキル「天気や気温に合わせた服装のアドバイスをくれるスキル」迷ったらこれを使え!

 

今日どんな服を着よう?

めちゃくちゃ悩みませんか?

普段の生活の中で、どんな服を着ようか、どうおしゃれをしようかと迷って、これだ!と決めたはいいけど、いざ外に出たらめっちゃ寒いorめっちゃ暑いって感じたことをありませんか?天気や気温を調べても想像がつかない、よくわからない。気温に合わせた服装ってどんなの?と思いますよね。

そんな時に重宝するのがコレ!

「お天気コーデ」

それでは、「お天気コーデ」の解説に参りましょう。

天気によって、着る服を選んでくれる!

天気の変わりやすい季節。

気温の変化が激しく、季節の変わり目や不安定な天気の時に、何を着ていくか本当に悩みます。そんな時に、当日の気温から最適な服装のアドバイスをしてくれるサービスがあったらめちゃくちゃ便利だと思いませんか?

お天気コーデ

これが、そんな悩みを一気に解決してくれる無料のサービスなのです。

 

お天気コーデの使い方

Alexa(アレクサ)スキルとは?

お天気コーデは、Alexa(アレクサ)スキルです。

Amazonが発売しているAmazonEchoなどのスマートスピーカーについている拡張機能のことです。

Alexaに色々と指示をすると、スキルを使って、天気を調べたり、音楽を聴いたり、質問に答えたり、知りたい情報を集めたりしてくれます。

そんな知りたい情報を集めてくれるスキルの一つに

「今日の気温に合った服装を教えてくれる」スキルがあります。それが「お天気コーデ」なのです。

Alexaスキルは、AmazonEchoを購入しなくても、使う事ができます。

Echoを買う為に、興味はあるけど、どんな感じで使えるのか、スキルとか音声認識とか気になるのであれば、まずアプリを導入してみて、声で指示する感覚の楽しさを無料で体験してみるという手があります。

無料アプリはコチラ

 

お天気コーデの使い方

お天気コーデを有効にする

step
1
スキルを有効にする

スキルを有効にするには、Alexaアプリで「スキルを有効にする」を選択するか、Echoで直接「スキルを有効にする」の2パターンです。

アプリの場合は、「設定」→「スキル」→「お天気コーデを検索」→「有効にする」

Echoに直接の場合は、

じりーさん
アレクサ、お天気コーデを開いて
お天気コーデのスキルが見つかりました。有効にしますか?
echo
じりーさん
はい

このような形で、音声だけでもスキルを有効にすることができます。

 

step
服装をアドバイスしてもらう

着ていく服装を尋ねてみましょう。

じりーさん
アレクサ、お天気コーデを開いて
どの地域のですか?
echo
じりーさん
大阪

このような形で、地域を指定すると、その地域に合わせた服装をアドバイスしてくれます。旅行の行先を指定すると、わかりやすくてよいですね。さらに、本日や明日など指定すれば、翌日の服装もアドバイスしてくれます。

 

迷った時に、本当に便利!

迷った時にこれが便利

私の自宅は現在マンションなので、どちらかと言えば気密性が高いです。

そのため、外気温と室温の差が激しく、室温で判断して家を出ると、意外な気温差にやっぱ着替えようと思うこともしばしばありました。もういいやってこのまま出発することもあり、日中に毎度後悔していました。

お天気を調べても、服装までよくわからず。

本日の最高気温は17℃で、最低気温は10℃です。

これを教えてもらっても、上着いる?厚手?それとも寒い?暑い?とまあ、普段から気温と服装を気にしていなければ、こんな感じによくわからないと思うことになるでしょう。

気温だけ聞いても服装がよくわからない人が多いと思います。

アレクサが教えてくれるのはこんな感じ。

echo
天気は晴れ。朝晩は本格的に寒さを感じる気温です。ニットやトレーナーの厚手のインナーにコートやジャケットを羽織るとよいでしょう。日中は、肌寒く感じます。パーカーやジャケットを着るとよいでしょう。気温差を感じる一日です。

ここまで教えてくれたらどうですか?

ああ、寒いんだ。厚手の服装が必要だな。コートを着ないとね。

と言うように、気温に合わせた服装のアドバイスをくれるので、コーディネートの参考にとてもなります。

また、天気も教えてくれるため、天気と服装の確認を毎朝こなしておけば十分活躍してくれると感じます。

 

まとめ

お天気コーデは本当に有能なスキルのひとつだと感じます。

基本的に、AmazonEchoでは、音楽を聴くことやホームデバイスを操作する機能を使っているという印象でした。こういった有能スキルがどんどんと出てくるとで、使い勝手の幅がどんどんと増えてくると思います。

ぜひ、アレクサスキルを使いこなして、楽しんでくださいね!

今回紹介したデバイス

スキルについて詳しくはコチラ

 

Amazonセールのまとめ

  • この記事を書いた人

じりーさん

じりーさんです。 会社員をしながら、普段の生活で困ったことや気になったことを記事にして、情報共有をしようと思っております。主に、docomo・Amazon・コンビニ・子育てのカテゴリーで色々なことにチャレンジ!!

お勧め記事

1

  Amazonには他人への贈り物として、Amazonで使える商品券を贈ることができる「Amazonギフト」というサービスがあります。 実は、Amazonギフトは自分でも使えるというのをご存 ...

-Amazonデバイス
-, , , ,