サッポロ「極ZERO爽快ゼロ」の紹介です。最近は糖質0、プリン体0のダブルでの0が流行っておりますが、この極ZEROは世界初の人工甘味料も0です。
さらに極ZEROの中でも、この爽快ZEROの一番の売りはカロリー最少級18キロカロリーが売り!さて、カロリー最少級がどれほどのものなのか、カロリー最少級のヒミツに迫ってみようと思います。
カロリー最少級の理由
この商品の売りが、カロリー最少級。これには裏があります。みなさん、ビールを買うときに、カロリー数は見るけど、アルコール度数を基準に買う人は少ないのではないでしょうか?最近は、このアルコール度数が強いストロング系のビールが流行っている傾向にありますね↓
実はカロリー数とアルコール度数には比例関係があるのはご存知でしょうか?
糖質が0という事は、カロリーがないと思われがちですがそれは違います!ビールのカロリーはアルコール度数が影響しているのです。
タンパク質や脂質にもカロリーがありますが、このアルコールにもカロリーがあります。糖質は1g:4kcal、タンパク質は1g:4kcal、脂質1g:9kcalです。脂質は糖質やタンパク質の倍あり、脂質を多くとると太るのがわかりますね。では、アルコールはいくらでしょうか?・・・答えは7キロカロリーです。つまり、アルコールは意外とカロリー数が高いという事です。
この商品の栄養成分表は下記の通り
では、注目のアルコール度数は、「2.5度」です。
一般的なビールのアルコール度数は5度程度ですので、半分くらい。一般的なビールのカロリー数は40~50キロカロリー程度ですので、半分であった場合、20キロカロリーということになります。この爽快ZEROは、アルコール度数を減らして、カロリー数を極限まで下げた商品という事になります。
表記のマジックに騙されないようにしましょう。
美味しさ
カロリー数のマジックが分かったところで、ビールとして美味しいのかどうかが問題でしょう。アルコールは低くても飲みやすければそれでも可でしょう。
見た目はとても澄み切ったビールの色、泡立ちも良く、普通のビールと比べても美味しそうな見た目です。香りはちょっと柑橘系が入っているのですかね、さわやかな香りがしますが、それほどで香りが強いわけではなく、シトラス系の香りがします。
飲み口は軽やか。
ビールのコク深さはないですが、飲みやすさは間違いなく一番くらい軽やかな飲み口で、爽快感が味わえる商品だと思います。ビールではありますが、爽やかな飲み口は女性にもピッタリかもしれません。
バドワイザー
バドワイザーは世界シェアトップという事もあり、一番人気としてお勧め!
コロナビール
メキシコビールの定番、ボトルにライムを差してラッパ飲みするスタイルが人気!
ハイネケン
世界170ヵ国で愛飲のオランダビール!ハイネケンだけの特別酵母を使用して深みのあるコクとキレが特徴!
まとめ
糖質0、プリン体0、人工甘味料0に加えて、カロリー数も最少級という事で、女性や健康を考える方にはとても良い商品だと思います。
0系のビールってどうしても薬のような味がしてちょっと苦手だったのですが、今回の極ZERO爽快ZEROは薬っぽさがあまりなく、飲みやすい爽快感が勝っている商品でした。
どちらかといえばとがった商品。
0の力を活かして人気を勝ち取ってもらいたいなと思います。
![]() |
価格:2,633円 |