本ページはプロモーションが含まれています

子育て

習い事「バレエ」月々の月謝や発表会でかかる費用について体験談で解説

子供の習い事バレエを考えている方はこの話は必見ですよ。

今回は習い事「バレエ」にまつわるお金の話をしたいと思います。

習い事、どんなことをさせてあげようか考えているときにやっぱり気になるのがお月謝の話。実際に通わせるとなると、どれくらいお金がかかるのか、月謝以外にかかる費用がないのか、とっても気になると思います。

事実、私が娘に通わせているバレエには、お月謝以外にもそれぞれお金がかかってきます。

バレエを習わせるのには一体どれくらいお金がかかるのか、わかりやすく説明します。どのバレエには、教室も同じという訳ではありませんので、あくまでも体験談と言うことをご了承ください。

 

入会料について

まずは、入会料10000円

バレエ教室に入会させるときに、最初に入会料なるものがあります。大体月謝の一月分位が目安のようです。ただ、時期によっては、無料や半額の入会キャンペーンをしていますので、安上がりで済む場合もあります。

入会キャンペーンは春先や秋の転勤や入学シーズンが多いと思われます。

 

月々の月謝

小学生の低学年で週に一回のレッスンで7000円。

週二回のレッスンで10000円。

毎月の月謝。レッスンの内容と時間に比例して増えます。レッスン時間もコマ数で振り分けられていたりしますので、時間の合う所を選びましょう。小学生の場合だと、学校が終わる時間帯や土日のレッスンが多いです。

 

発表会費用

私の娘のバレエ教室では、年に一度発表会があります。

費用は参加者全体で割るので、比較的高いです。

出演費、幼児30000円

小学生以上70000円程度。

ソロや演目の数が多い方が比較的増えていく傾向にあるようです。

これに加えて衣装代

レンタル1つ5000円から10000。教室で持ち合わせの衣装を借りる場合あり。

娘の場合、

五つの演目の出演で出演費70000円

衣装代25000円(専用タイツなど買い取り分も含む)

作品を撮影して編集したブルーレイ10000円、後日販売

お花や、先生へのお礼金合計10000円程度。

合計で115000円程度かかりました。

 

合宿などの行事費用

行事はバレエの教室によりますが、様々なシーンで親睦会などがあります。親としては参加せずにはいられませんので、こういったコミュニケーション費も必要でしょう。

 

夏の合宿

私の娘のバレエ教室の場合、夏の合宿レッスンがあります。

これは、バレエの発表会へ向けた練習と親睦を兼ねて行われており、バーベキューなど夏の催し事をやりつつレッスンに集中する行事となっております。

当日のみの参加:10000円(バーべQ込み)

3日間連続参加:30000円(宿泊代込み)

 

新年会

親睦を深めることが一番の理由の親睦会です。

各生徒と親御さんが集合するため、大きな会場を借り切ってこの親睦会を行います。

費用:大人3000円、子供1000円など

 

後援会費、親会費

娘の通っているバレエは楽団として活躍していらっしゃるため、後援会費が必要となります。

これが月500円

親が後援会の様な親だけのシステムを作っているため、そこの会費があります。

親会費が月500円

後援会費などは合計月1000円、年間12000円かかります。

 

まとめと一年でかかる費用

バレエの習い事には大きなお金がかかります。これは間違いありません。

ただ、私は娘に得られるものも大きいと納得して通わせています。

この得られるものに関しては、今後説明をしていきたいと思います。

1年でかかる費用について

月謝:84000円

発表会:115000円

行事:30000円(合宿)+α

合計:229000円(月々約19000円)

これはざっくりとした計算ですので、+αが少しあったり、行事の不参加率によって変化はすると思います。

月々の月謝で考えたらなかなか大きい金額だと思います。しかしながら、このバレエで得られる物が今後の娘の人生にとってよい影響と娘自身の成長を与えてくれると思っております。

バレエに通って良かったことなど、良かったら参考に↓

私の娘が体験した習い事「バレエ・幼児体操教室の良さと注意点」

  • この記事を書いた人

じりーさん

じりーさんです。 会社員をしながら、普段の生活で困ったことや気になったことを記事にして、情報共有をしようと思っております。主に、docomo・Amazon・コンビニ・子育てのカテゴリーで色々なことにチャレンジ!!

お勧め記事

1

  Amazonには他人への贈り物として、Amazonで使える商品券を贈ることができる「Amazonギフト」というサービスがあります。 実は、Amazonギフトは自分でも使えるというのをご存 ...

-子育て
-, , , , , ,