ちょこざっぷは24時間通えるコンビニジムとして、店舗数を拡大しています。
ライザップ監修のジムで、めんどくさいことが一切ない手軽さがウリのジムです。
私も通い続けていて、ダイエットや運動習慣がついて、めちゃくちゃ効果があったな、コスパいいなと感じております。
-
-
ちょこざっぷに合う人合わない人ってどんな人?おすすめできる人について
チョコザップって本当に合う人と合わない人がいるので注意が必要です。 すごく合う人にとっては本当に有用で、いいシステムなのですが、合わない人にとっては物足りなさを感じてしまうのも事実です。 もし、今から ...
続きを見る
-
-
【ちょこざっぷに入会してみた】ジム初心者でも入会したくなったその理由とは一体なに⁉
前から興味のあったchocoZAP(チョコザップ)に入会しました~! コンビニジムって名前は聞いたことがあるし、よく見かけるけど、一体どんな感じなのかわからなくて、通うの大丈夫かなって思っていて、入会 ...
続きを見る
今回の記事は、新しく始まったちょこざっぷの年会費プランのご紹介です。
結果的として、年会費プランはお勧めできません!

実際に年会費プランとはどういったものなのか、メリットデメリットを含めてどうなのかを検証、解説していきます。
ちょこざっぷは月額2980円で通い放題
RIZAP監修のコンビニジム【ちょこざ/ぷ】
ちょこざっぷの特徴
- 初期費用:入会金+事務手数料=5000円
- 入会特典:スターターキット(体組成計+ヘルスウォッチ)が無料で手に入る
- 月額利用料金:2980円(税込み3278円)
- 営業時間:24時間年中無休
- 特徴①:トレーニングマシンは日本人に合わせた使いやすいマシン
- 特徴②:セルフエステ+脱毛マシンで美容目的OK
- 特徴③:ちょこざっぷ全店での利用可能
- 特徴④:服装自由、靴の履き替えなし
RIZAP監修のコンビニジムが全国に拡大中です。
会員数が日本一に成長し今一番支持されているジム!
※自社調べ。在籍会員数を公表しているスポーツジム上位4社の2023年5月&7月開示分IR資料で比較。(2023年8月調べ)
月額利用料金2980円(税抜き)で全国どの店舗でも通い放題。
トレーニングだけでなく、エステも脱毛も使い放題で、美容目的でも◎。
さらに、入会特典としてスターターキット(体組成計&ヘルスウォッチ)がタダ貰えちゃいます。
\お得なスターターキット付き/

入会方法・キャンペーンを解説
ちょこざっぷについて詳しく
ちょこざっぷの年会費プランってなに?
ちょこざっぷは基本的には月額会費制で月々の支払いで通う事ができます。
月額料金:2980円(税抜き)
これを1年間先払いして、年間利用プランとして1年間利用することができるプランが新しく開始しました。
1年間の利用料金:32780円(税込み)
比較検討してみると
通常の料金:39336円(税込み、12か月分)
年間プラン:32780円(税込み)
お得になる金額=39336円-32780円=6556円

ちょこざっぷ年会費プランのデメリット、なぜダメなのか
ちょこざっぷの良いところは、
ポイント
- 簡単に通えてすぐにトレーニングできる手軽さ
- 月額利用料金の低さ
- 24時間通い放題で自分の好きな時間で行ける
- 運動習慣がついてダイエットも成功しやすい
- エステや脱毛もできる
ざっと挙げただけでもメリットが大きいので、私自身も継続的に通う事ができています。
年会費プランは普通のプランよりも確実にお得なのですが、以下の注意点があります。
ご契約の前に必ずご確認ください
※年額プラン適用中は、お友達紹介などの割引クーポン併用は不可となります。
※プラン途中での休会は行えません。
※当プランの契約は自動更新となります。契約更新月に、お客様より解約の申し出がない限り、12か月ごとの自動更新となります。
※途中で解約された場合でも、残存期間分の金額は返金しません。料金の日割りの返金対応は致しかねます。
※その他注意事項についてはページ下部「注意事項」をご確認ください。
この中でこの条件ではだめだなと感じるのをまとめてみると
注意ポイント
- クーポン併用不可
- 休会不可
- 途中解約の残存期間返金がない
まず、
クーポンの利用が不可だという点について
クーポンの利用不可ってところでお得感がかなり下がります。
ちょこざっぷは友達紹介クーポンというものがあり、紹介した人も紹介された人もお得に慣れるというシステムがあります。
これによって、3600円は1年間でお得になれるんです。
しかも、お友達を紹介し続けることができたら、3人紹介で3年割引になるという優れものです。
つまり、数人紹介するだけで、ほぼ年会プランのお得分の半分をゲットすることができるのです。
また、フレンドリー会員なども利用不可。
フレンドリー会員になれば、店内の掃除や作業を行うことを条件に月額利用料金が1000円割引されるというシステムです。

フレンドリー会員になれば1000円×12か月=12000円なので、年会費プランをするくらいだったらこっちの方がいいかなと思います。
休会ができない点について
ちょこざっぷに通うのはいいんですが、
怪我や病気でしばらく通う事ができなくなったという場面もあるかと思います。
そんなときに便利なのが、休会するという機能。
1か月~3か月の期間で、一時的にお休みをすることで、退会することなく利用料金を支払わなくていいというシステムです。
退会してしまったら、入会するときにまた費用がかかるので、一時的にやめておこうって言うなら休会がお勧めです。
この休会が使えない。
1年間で何があるかわからないので、不安だという事も多いと思います。
私個人的な話ですが
ちょこざっぷのエアコンが壊れて、連絡しても全然対応してくれなかった時期があります。
真夏の暑いなか、エアコンなしで通えるかって怒りながら休会したいと考えたことがあります。

途中解約の残存期間の清算がない
これが一番ダメ!
やっちゃダメ!
1年間お得に使えますよ、でも、途中で解約しても返金ありません。ってことです。
先ほどの休会の場面と一緒で何かしら事情が発生する可能性があるため、解約に対するリスクは少ない方がいいです。
せめて、解約金が発生するとか、通常の月額料金で精算するとか
色々な方法があるかと思いますが
全額返金なしというのはいかがな物かなと思います。
3か月くらい経験してやっと良さに気付く事ができる
ちょこざっぷは1か月からすぐに成果が上がって
イイ感じに続けることができると思います。
中には、最初だけ頑張って3か月くらいしてから面倒になってきたり、自分に合わないなと感じてくる時期がやってきます。
目標を達成した時とか、なかなか体重が減ってくれないとか
自分だけの力、気持ちだけでなく、周りのサポートが必要な人もいます。
なので、合う合わないというのがはっきりしてくるのが3か月くらいからなんです。
で、辞めたいのに辞めれない、ズルズル契約してしまうってことになるので、注意が必要なんですよね。
-
-
ちょこざっぷに合う人合わない人ってどんな人?おすすめできる人について
チョコザップって本当に合う人と合わない人がいるので注意が必要です。 すごく合う人にとっては本当に有用で、いいシステムなのですが、合わない人にとっては物足りなさを感じてしまうのも事実です。 もし、今から ...
続きを見る
まとめ
ちょこざっぷの年会費プランは現状お勧めできません。
通常の月額利用料金でも十分にお得なので、お友達紹介コードを利用して、入会するだけでも十分かと思います。
スターターキットも貰えるし、月額利用料金が安くなるし、友達も自分もウィンウィンだし、最高です。
もっとお得になりたいのであれば、フレンドリー会員になれるといいんじゃないでしょうか。
特徴1:24時間通い放題の初心者・女性にも優しいジム
ライザップが作ったコンビニジムは24時間いつでも通い放題が特徴。
ちょこざっぷは24時間利用する事ができるので、仕事で遅くなった時でも、少し早く起きた朝活でも利用することができます。
時間帯によって女性が多い時間があるので、男性ばかりはちょっとって、気になる人は昼間や夕方~22時までがおすすめ。
ちょこざっぷは1日5分の筋トレで成果が上がると結果が出ています。
日頃の疲れが溜まりにくくなったり、ダイエット効果も感じやすくなったりします。
ちょこざっぷに合う人合わない人ってどんな人?おすすめできる人について
-
-
ちょこざっぷに合う人合わない人ってどんな人?おすすめできる人について
チョコザップって本当に合う人と合わない人がいるので注意が必要です。 すごく合う人にとっては本当に有用で、いいシステムなのですが、合わない人にとっては物足りなさを感じてしまうのも事実です。 もし、今から ...
続きを見る
特徴2:手ぶら・服装自由・靴の履き替えナシですぐに始められる
服装が自由で普段着でOK。靴の履き替えもいらないです。
普通のジムだと、トレーニングウェアに着替えたり、靴を履き替えたりする手間がかかり、荷物もいっぱいになってしまいます。ところが、ちょこざっぷでは普段着のまま立ち寄り、すぐにトレーニングを始める事だってできちゃいます。
入店して5分でトレーニング完了で帰るというちょこっとトレーニングも推奨されています。
ちょこざっぷに履いていく靴はどんなのがいい?シューズの替えは必要なの?
-
-
ちょこざっぷに履いていく靴はどんなのがいい?シューズの替えは必要なの?
チョコザップは基本的に土足で運動をする24時間通い放題のジムです。 普通のジムと比べてラフな格好でトレーニングを楽しむ事ができるのが一つ魅力なんですよね。 靴に関して言えば、どんなものでもOKというの ...
続きを見る
特徴3:美容に嬉しいセルフエステ・脱毛が使い放題
セルフエステもセルフ脱毛もどちらも無料で使い放題できます。
男女兼用ルームと女性専用ルームがあり、完全個室なので人目を気にせず存分に使う事ができます。
エステと運動は一緒に組み合わせると効果がアップしますので、エステ後に運動をおすすめします。
運動目的ではなく、美容目的だけで入会して、エステしかやっていない人も多くいると噂です。
【ちょこざっぷ】エステ使い放題は男性にもできるの?実際に使ってみた感想は?
-
-
【ちょこざっぷ】エステ使い放題は男性にもできるの?実際に使ってみた感想は?
チョコザップは24時間通い放題のコンビニジムなのですが、トレーニング以外でもエステ目的で通っている人も多いです。 エステって聞くと女性のイメージですが、男性でも美容に気をつけたいと思う方も増えています ...
続きを見る
特徴4:気分を変えて。ちょこざっぷ全店利用が可能
入会すればどの店舗でも利用できます。
ジムによっては、通う店舗を限定されるジムもあるので、その点、気分によって違う店舗へ行くことができるのはすごくいいです。
仕事帰りはこっち、休日はこっちなど使い分けもできちゃいます。
特徴5:圧倒的なコスパで続けやすい
普通のジムは値段がそれなりにして、設備も良くて、満足度が高いものです。
反面、ちょこざっぷは無駄をなくして、圧倒的なコスパを実現しています。月額利用料金の範囲内で
- トレーニング
- セルフエステ
- セルフ脱毛
- ライザップの動画見放題
- 入会特典あり
- すごろく、ガラガラ抽選
これだけできて、値段の割にすごくいい。
アプリでは店舗の混雑状況やエステ等の予約、ライザップのトレーニング動画を見ることもできます。
もし、自分に合わないなと感じても、すぐに解約できる(解約金不要)し、スタッフに引き止められるという気まずさ(アプリで完結する)もありません。
ちょこざっぷは月額2980円で通い放題
RIZAP監修のコンビニジム【ちょこざ/ぷ】
ちょこざっぷの特徴
- 初期費用:入会金+事務手数料=5000円
- 入会特典:スターターキット(体組成計+ヘルスウォッチ)が無料で手に入る
- 月額利用料金:2980円(税込み3278円)
- 営業時間:24時間年中無休
- 特徴①:トレーニングマシンは日本人に合わせた使いやすいマシン
- 特徴②:セルフエステ+脱毛マシンで美容目的OK
- 特徴③:ちょこざっぷ全店での利用可能
- 特徴④:服装自由、靴の履き替えなし
RIZAP監修のコンビニジムが全国に拡大中です。
会員数が日本一に成長し今一番支持されているジム!
※自社調べ。在籍会員数を公表しているスポーツジム上位4社の2023年5月&7月開示分IR資料で比較。(2023年8月調べ)
月額利用料金2980円(税抜き)で全国どの店舗でも通い放題。
トレーニングだけでなく、エステも脱毛も使い放題で、美容目的でも◎。
さらに、入会特典としてスターターキット(体組成計&ヘルスウォッチ)がタダ貰えちゃいます。
\お得なスターターキット付き/

入会方法・キャンペーンを解説
ちょこざっぷについて詳しく