ダイエット ちょこざっぷ

ちょこざっぷは体験入店・見学ができる?どんな感じなのか中の様子を見たい時はどうする?

チョコザップは、今すごく話題のコンビニジム。

全国にガンガン店舗数を伸ばしているので、気づいたら自宅の近くにあったーって事で興味が湧いている人も多いのではないでしょうか。

月額利用料金が激安で、エステも脱毛もできて、24時間通い放題だと!?

これはいいじゃないか~って思ったけど、中の様子が見てみたい、どうやったら使い方とか知ることができるんだろうって疑問に思っているあなた!

この記事はそんなあなたに向けて、チョコザップへの疑問を解決できるかもしれません。ぜひ読んでみてください。

こんな方におすすめの記事

  • チョコザップが近くにできた
  • チョコザップに体験入店してみたい
  • コンビニジムに興味がある

チョコザップは体験入店ができない

結論から言うとチョコザップは、他のジムとは違い、体験入店ができません。

それどころか、中に入る事、直接中の様子を見ることすら許されていません。

なぜなら

チョコザップは会員専用のジムだからです。

ちょっと興味あるなってくらいじゃ、覗くこともできないんですよね。

じりーさん
入店には会員専用のQRコードが必要になるし、外からは完全に見えないようになっているので、中の様子がどんな感じなのか興味があっても見ることができないんですよね。

 

それでも

中の様子が見たいですよね。

 

どんな感じにトレーニングするんだろう。

使っている人はどういった人がいるんだろう。

自分でもうまくできるかな。

継続できるかな。

中の設備ってどんなのがあるんだろう。

 

いろんな不安があると思います。

じりーさん
私も一緒でした。うまくできるだろうかって不安でしたね。

では、いったいどうやって中の様子やシステムを理解すればよいのでしょうか?

その前に、私が入会したときのお話を簡単にしたいと思います。

 

私がチョコザップへ入会した理由とは!?

私自身がチョコザップへ入会した理由は

興味があったポイント

  • 駅前であり、自宅から近い
  • 24時間通える
  • 一人で好きなようにトレーニングできる
  • エステも脱毛もできる
  • 月額会費が安い

もともとトレーニングに興味があったので、自宅の近くにできたことで一気に入会を決意しました。なかでも、一人でトレーニングできることが実はポイント高かった気がします。トレーナーさんがいるのは心強いですけど、関係性ができるまで結構しんどいんですよね。それだったら一人でやっている方が気が楽だなと思いました。

自宅から近いし、ダメだったり、行かなくなれば解約すればいいかって気持ちで。

じりーさん
チョコザップへ入会すると特典もあったのでそれも良かったですね。

詳しくは記事にしてみたので、ぜひこちらも読んでみてください。

【チョコザップに入会してみた】ジム初心者でも入会したくなったその理由とは一体なに⁉

【チョコザップに入会してみた】ジム初心者でも入会したくなったその理由とは一体なに
【ちょこざっぷに入会してみた】ジム初心者でも入会したくなったその理由とは一体なに⁉

前から興味のあったchocoZAP(チョコザップ)に入会しました~! コンビニジムって名前は聞いたことがあるし、よく見かけるけど、一体どんな感じなのかわからなくて、通うの大丈夫かなって思っていて、入会 ...

続きを見る

ちょこざっぷの入会でスターターキットがタダで貰える⁉

詳しくはコチラ

お得なスターターキット付き

チョコザップ(chocozap)

chocoZAP(チョコザップ)全員に

  1. 体組成計:体の変化を実感できる
  2. ヘルスウォッチ:運動した記録が取れる

2つの豪華な最新アイテムがどちらも入会特典で貰えちゃいます!!

▶︎ちょこざっぷの入会は公式サイトのみ。


「ちょこざっぷ3ヵ月無料」が当たる?すごろくミニゲームが開催中です!

チョコザップ(chocozap)
公式サイトで入会後に参加できます♪

 

チョコザップの中を知る方法はメンバーの口コミを頼るしかない

そんなチョコザップなんですが、体験入店ができないので、入会にはなかなかハードルが高いですよね。

なので、

ここは一つ、実際に行っている人の口コミを頼ってみるというのがいいですね。

 

チョコザップの店内の様子

店内の体験入店ができないので、様子を見る為に写真をいっぱい用意してみました。

チョコザップ外観

入口は会員QRが必要

店内の全景はこんな感じ

店内の様子

ランニングマシーン

バイクマシーン

エステは使い放題

更衣室もあります

店内の様子はいっぱい見ることができますが、店舗によって異なるという事を理解しておいてください。

マシーンの種類や数、そして広さなど、店舗の規模によって違います。

チョコザップは自宅に近い店舗+好きな店舗どこでも使えるので、気に入ったマシーンがない場合や、混雑状況を考えていく店舗を変えるというのもありなところが良いです。

ポイント

  • 新しい店舗が多いのでキレイ
  • 店舗によってマシーンの種類と数が違う
  • エステは使い放題

 

私がチョコザップを体験してよかったと感じた事

私自身はチョコザップを選んでよかったなって感じております。

家の近くにできたって言う事で、通う手間がかからないというのが大きいです。

さらに、常時トレーナーさんなどの人がいなくて、好きな時間に通う事ができるというのがメリット大きかったですね。

じりーさん
男性ですが、エステ経験は少ないので評価はできませんが、やってみてめちゃくちゃ良かったです。

トレーニングに関しては

基本的に有酸素運動がしっかりできる(ランニングとバイクで)ので十分。それに加えて、筋トレで自重トレーニングではできにくい部位のトレーニングができるので、効果は高いなと感じました。

ダイエット効果に関しては、まだ通い始めなので成果が出たら公表しようかなと考えております。

 

私がチョコザップを体験して悪かったなと思った事

チョコザップの悪い点を述べておきます。

一番は

コストが削減されているので不親切だという事。

チョコザップ自体のターゲットはジムの初心者向けだと思うのですが、やっぱりトレーナーさんがいないという点に置いて、分からないことがあった時に聞けないというデメリットが存在します。

例えば、トレーニング器具の使い方。

使い方に関しては、アプリの動画で説明がしっかりとあるので、事前に確認しておけば問題ないですが、初めて行くときに、知らない器具をどうやって使うか(名前もわからない)って事で壁にぶつかったことはあります。

じりーさん
わかりにくいかなって思ったエステは簡単でしたが、トレーニング器具で使えないって困ったことはあります。

一度ゆっくり時間をかけて、動画を見て、自分のやりたいトレーニングを決めていくといいかなって思います。

 

\体組成計とヘルスウォッチが全員にもらえる♪/

お得なchocozap公式はコチラ

▲友達紹介で1000円オフ×3か月▲
 

チョコザップの体験をしたい!口コミまとめ

チョコザップで実際にトレーニングしたり、エステをしたり、使ってみてどうだったかって解説をしてある動画をまとめています。

また、SNS上の口コミも多くありますね。

 

まとめ

チョコザップの体験入会はできませんし、中の様子を直接見ることができません。

口コミや様子をまとめてみたので、参考になったでしょうか?

参考になった方は、ぜひ私と一緒にチョコザップを楽しんでみましょう。

ちょこざっぷの入会でスターターキットがタダで貰える⁉

詳しくはコチラ

お得なスターターキット付き

チョコザップ(chocozap)

chocoZAP(チョコザップ)全員に

  1. 体組成計:体の変化を実感できる
  2. ヘルスウォッチ:運動した記録が取れる

2つの豪華な最新アイテムがどちらも入会特典で貰えちゃいます!!

▶︎ちょこざっぷの入会は公式サイトのみ。


「ちょこざっぷ3ヵ月無料」が当たる?すごろくミニゲームが開催中です!

チョコザップ(chocozap)
公式サイトで入会後に参加できます♪

  • この記事を書いた人

じりーさん

じりーさんです。 会社員をしながら、普段の生活で困ったことや気になったことを記事にして、情報共有をしようと思っております。主に、docomo・Amazon・コンビニ・子育てのカテゴリーで色々なことにチャレンジ!!

お勧め記事

1

  Amazonには他人への贈り物として、Amazonで使える商品券を贈ることができる「Amazonギフト」というサービスがあります。 実は、Amazonギフトは自分でも使えるというのをご存 ...

-ダイエット, ちょこざっぷ
-,

© 2023 じりさんブログ