【5/10期間限定】Amazon Echoシリーズが最大50%オフの母の日セールが開催されております。
母の日にプレゼントするなら、Echo Showをおすすめ。自分のために買うならEcho Dotがお勧めです。
最大半額なので、もう一台余分に追加購入するもよし。プライムセール並みのセール価格なので、この機会にぜひ。
対象となるEchoシリーズは?
対象となるのは、Echoシリーズです。
Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexa
参考価格: | |
価格: | |
OFF: | ¥3,000 (50%) |
Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa
参考価格: | |
価格: | |
OFF: | ¥4,000 (40%) |
Echo Show (エコーショー) 第2世代 - スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa
参考価格: | |
価格: | |
OFF: | ¥10,000 (36%) |
Amazon Echoで何ができるの?
Amazon Echoシリーズは、AIであるAlexaを搭載したスピーカーです。
Alexaに話しかけて、声で色々な指示をすることができます。
Echoでできること
- 音楽の再生
- 天気やニュースを聞く
- スマートホーム・家電操作
- スケジュール・タイマー・リマインダー
- 続々登場のスキル
できることはこれらが一部。スキルがどんどんと開発されていますので、使える機能がスキルの数だけどんどん拡張できます。
-
-
「アレクサ!」Amazon Echoで変わった私の生活。半年以上使用した感想、その結果とは⁉
こんにちは!最近はAmazon Echoのセールにドキドキしているじりーさんです。 いやほんと、安くなりましたよね「Amazon Echo」 少し前まででしたら「オッケーGoogle」と ...
続きを見る
-
-
「Amazon Echoで何ができる⁉」便利な使い方や違いを比較。Echoを存分に楽しもう。
2018年4月より、Amazonのechoが一般発売されました。以前までは招待制で誰でも買えるわけではなく、メールを受け取った人のみが買える状態だったのです。現在は一般開放されており、誰でも購入可能と ...
続きを見る
家族へのプレゼント用はEcho Show 5がおすすめ
家族へのプレゼントして贈るなら、Echo Show 5がお勧めです。
なぜなら、Echo Showはディスプレイがついているから、音声に慣れていない人でも、音だけでなく、ディスプレイを頼りに操作をすることができます。
しかも、
テレビ通話ができるのもEcho Showならでは。
ディスプレイに加えて、カメラもついているので、家族間通話もWi-Fiの環境があれば、無料でできますよ。
離れた家族におくる場合のメリットして
ポイント
- 家族間通話ができる
- 音声で呼び出しができる
- スケジュール共有ができる
- 家電操作ができる
- 見守りカメラなどリモートが操作ができる
これらのメリットがあります。離れて過ごす家族が心配な人は、この機会に導入してもよいのではないでしょうか。なお、Echo Dotの場合は、液晶がついていないので、基本的な操作はできますが、テレビ電話機能がありません。そこだけ注意が必要です。