Amazonが置き配を標準に設定したことで、多くの人からトラブルの報告や置き配にしないで欲しいという要望が出ております。
置き配自体は、配送の問題を解決するために有効なのですが、盗難や破損のリスクが心配ですよね。
密かに大好きな匿名さんから私の主食のブラックオリーブが届きました∧(ё)∧💓
Amazonさん置き配をデフォにしたせいで朝玄関に放置されてるのに気がつくという・・・😂
匿名さん、ありがとう✨毎日もりもり食べちゃう!ベーグル焼いて挟んじゃう!大好きありがとう✨ pic.twitter.com/47qu5fCU72— スポポビッチ (@supopo_bitch) April 10, 2020
Amazonの配達が玄関前に置いていかれる「置き配」がデフォルトに変わったのね。配達員の方の再配達の手間や効率考えるとわからないでもないけど、盗難不安だし、買い物するごとに「置き配しない」と毎回毎回設定しないといけないので、もう面倒くさいから住所自体を変えた。byマキシマムザ亮君 pic.twitter.com/HE8PpZ1CTT
— マキシマム ザ ホルモン (@MTH_OFFICIAL) April 8, 2020
自宅に到着すると
隣の部屋の玄関前に
Amazonの箱が📦😳
「あ〜これが置き配かぁ〜」
と思いつつ「大丈夫か?」
「パクられへんの?」と思うばかり
平和なのやら治安が良いのやら俺は無理だ😱
パクられる気しかしない!
あ、僕はパクリませんよ
隣の部屋の人!安心して
無くなったら絶対疑われそう💦— しゅう🐦🎸 (@idainaruanokata) April 9, 2020
置き配指定の解除方法
Amazonで商品を購入した場合、置き配が標準設定となりました。
そのため、希望しない人でも対象地域であれば置き配になっています。希望していなくても、勝手に置き配にされていて、困ったという声が多数登場しております。
そこで、置き配の解除方法がいまいちわかりにくいので、説明いたします。
step
1商品を普通に購入する
通常通り欲しい商品をカートに入れて、購入の決定画面まで進みます。
ワンクリック購入を選択すると、選択できなくなってしまうので、通常の購入決定画面まで進むようにしましょう。
step
2置き配指定を選択する
「注文内容を確認・変更する」画面まで進むと、お届け先住所の他に、置き配指定という表示があります。
この状態で置き配指定を選択します。
step
3置き配指定を決定する
置き配指定を利用するのチェックを外します。
置き配を利用しないを選択しましょう。
step
4保存する
保存を決定すると、これで置き配設定が解除されます。
置き配で起きたトラブルはどうなる?
置き配を設定して配送をしてもらったけど、トラブルに合うこともあり得ます。
- 盗難
- 雨に濡れるなど破損
- 間違って配送
特に盗難や破損に関しては、注文者が不利益を被る可能性があります。
でも安心してください。
置き配指定サービスでも、配送状況画面で商品がお届け済みと表示されているのに届いていない場合など、お客様から状況を伺い、商品の再送や返金に対応いたします。
※Amazonヘルプより
置き配について詳しくはコチラ
-
ながら聴きイヤホンってどんなの?メリット・デメリット・利用シーンを解説
普通のイヤホンと言えば、どんなイヤホンをイメージできますか? 耳につけて、外部の音を遮断しながら、音楽や動画など自分だけの世界で楽しむイメージができたのではないでしょうか? 今回お話するイヤホンは、普 ...
続きを見る
置き配をしたいけど心配な人にお勧めのアイテム
置き配をしたいけど、少し不安だなという方にお勧めのアイテムがあります。
盗難防止のためのワイヤーや鍵がついていて、ポンと玄関前に置くだけより安心できます。保冷や防水機能もあるので、破損の予防にもつながります。
まとめ
今回は、置き配を解除する方法をお伝えしました。
置き配地域では、標準で指定されることになっておりますので、どうしても心配な人は解除をしておくことをお勧めします。
盗難や破損のリスクは、Amazonが保証してくれますが、それでも心配だなという方は、宅配ボックスを利用するのも手です。受け取りができずに、再配達の手間を考えると宅配ボックスはお勧めのアイテムです。