本ページはプロモーションが含まれています

docomoユーザー向け アプリ情報 歩いておトク

dヘルスケアアプリのわたしムーヴ連携方法と反映のタイミングについて解説

dヘルスケアアプリがリニューアルして、わたしムーヴと連携できるようになっております。

これによって、ムーヴバンドとの連携が取れ、歩数が反映されるようになっております。

ところが、うまく反映されている気がしない!と疑問に思っている方に、連携の方法とミッションクリアの反映タイミングについて解説したいと思います。

dヘルスケアアプリが連携できるサービス

dヘルスケアアプリはアプリ自体でも歩数をカウントしてくれますが、連携しているサービスでも歩数をカウントできるようにリニューアルしました。これによって、私が利用しているムーヴバンドもうまく活用できるようになっております。

連携できるサービス一覧

  • WM(わたしムーヴ)
  • Fitbit
  • Garmin
  • Nokia Helth(Withings)
  • Misfit
  • AppleWatch

有名なメーカーの活動量計はほぼ対応していると言って過言ではないのではないでしょうか。

じりーさん
そもそもドコモの活動量計であるムーヴバンドが連携していなかったことがビックリです

これを機会にFitbitに乗り換えようかと思案中

created by Rinker
Fitbit(フィットビット)
¥22,000 (2024/04/20 13:33:38時点 Amazon調べ-詳細)

 

わたしムーヴとの連携方法

わたしムーヴとの連携は設定をしなければ反映されません。

ここからは、連携方法を解説します。

step
1
メニューを開いて連携サービス設定を選択

メニューを開いて、上の方にある、「連携サービス設定」を選択します。

 

step
わたしムーヴのチェックを入れる

初期状態ではチェックが入っていないため、わたしムーヴにチェックを入れます。他のサービスと連携したい場合は、その箇所をチェックするので、簡単ですね。

 

step
ログインする

連携するには2つの方法があります。

  • dアカウントでログイン
  • WMアカウントでログイン

どちらの方法でも良いですが、普段利用している方法を選択します。私の場合は、dアカウントでわたしムーヴを利用していますので、dアカウントで設定しました。

 

連携がうまくいかないとき、設定できないとき

ここまで順調に設定できていた人も、ここでつまづく可能性があります。

このサーバーとの通信に失敗しましたというエラーは、高確率で発生します。

再起動しても無理なので、通信系のエラーではないことがわかりました。

原因はIDのログイン

普段自動ログインなので、そのままで困ることはないのですが、この認証に失敗しています。

そこで、

別IDでログインを選択して、再度ログインしてから連携を行う方法で解決します。

メニューを開いて

「別IDでログイン」を選択します。

ここで、dアカウントのログインIDやパスワードが必要になりますので、忘れている方は事前に確認してください。

ログインが完了すると、再度連携をやり直しします。

以上で、うまく連携ができますよ。

ポイント

連携に失敗するときは、別IDでログインを選択して再ログインしてから連携を行う。

 

歩数反映のタイミングとミッションクリアについて

連携がうまくいった(設定上)のですが、

わたしムーヴとdヘルスケアアプリの歩数が連動していないことに気づくと思います。

その理由は

一定時間ごとに反映を行っているから!

 

そうなのです、わたしムーヴのアプリで変化があったら即時反映するわけでなく、一定時間ごとの反映となっております。

実際に計測できておりませんが、数時間以上はかかっていることも確認しております。

それによって、わたしムーヴで歩数を獲得しているのに、dヘルスケアアプリの歩数ミッションクリアができない事が心配になります。

特に、日付をまたぎそうなときにクリアした場合。

心配になったので、試してみました。

  1. わたしムーヴの連携を切る
  2. 3日間経過(dヘルスケアアプリでは歩数ミッションは未達)
  3. 連携を再度行う
  4. 連携後、ミッションがクリアされているかどうか

結果は

きっちり反映されているじゃないですか!

しかも、3日分まとめて!

つまり、連携が完了したタイミングで、過去のミッションも達成になる!

じりーさん
これは嬉しいですね。反映が遅くても安心です。

なお、わたしムーヴの歩数と、dヘルスケアアプリの歩数に違いがあるときは、比較して多い方が選択されています。スマホを忘れて、活動量計で計測していた場合も安心できますね。

ポイント

  • ミッションはさかのぼってクリアになる
  • 比較して多い方の歩数が採用される

 

まとめ

dヘルスケアアプリはリニューアルしてから格段に使いやすくなっておりますね。

dポイントの獲得もうまくよくできるようになったので、お得感が増しております。

とはいえ、普段ムーヴバンドを利用していないことには、dポイントもうまく獲得できないので、dポイントを多く獲得したい場合は、ムーヴバンドを利用することをお勧めしております。

  • この記事を書いた人

じりーさん

じりーさんです。 会社員をしながら、普段の生活で困ったことや気になったことを記事にして、情報共有をしようと思っております。主に、docomo・Amazon・コンビニ・子育てのカテゴリーで色々なことにチャレンジ!!

お勧め記事

1

  Amazonには他人への贈り物として、Amazonで使える商品券を贈ることができる「Amazonギフト」というサービスがあります。 実は、Amazonギフトは自分でも使えるというのをご存 ...

-docomoユーザー向け, アプリ情報, 歩いておトク
-, , , ,