本ページはプロモーションが含まれています

プライムビデオ

「FireTVでのミラーリング方法」androidの設定やiPhoneでミラーリングする方法を公開

Amazon「Fire TV stick」の機能である、ミラーリングの機能使ってみたことありますか?

テレビで自分が使っているスマホやタブレット、パソコンの画面をそのままテレビに映し出す機能の事を言います。これがあれば、皆で集まって小さな画面を見なくても、大きな画面に映し出すことができてとっても便利。

例えば、家族や親戚で集まって、旅行に行った時の写真や動画を見るときに便利そうですよね。

FireTVstickの情報はこちらから↓

「Fire TV stick」できる事が凄すぎる。コスパ最強ツールをゲットした。

 

androidスマホでのミラーリング方法

androidなどのスマホやタブレットでのミラーリングの方法です。基本的にFireTVはandroidのOSでできているので、ミラーリングはMiracastに対応した機器類で簡単に接続できます。このFireTVも対応している機器ですので、簡単に接続が可能となっております。

  1. FireTVから設定画面を開く
  2. ディスプレイとサウンドを選択
  3. ミラーリングを有効にするを選択
  4. スマホ・タブレットの設定画面を開く
  5. 機器接続を選択
  6. スクリーンミラーリングを選択
  7. ミラーリングの開始を選択する

まず、FireTV側から設定画面を開き「ディスプレイとサウンド」を選択します。

この中にある、ミラーリングを有効にするを選択します。

続いてandroidのスマホ・タブレット側の設定です。

今回使用するのはソニーのXperiaです。機種によっては若干方法が異なりますので、ご了承ください。

まず、設定画面を開いて、機器接続を選択します。

機器接続を選択したら「スクリーンミラーリング」という表示があるのがおわかりでしょうか?

これを選択したら開始のボタンを押して、あとは勝手に接続先を探してくれます。接続先にFireTVが表示されるので、それを選択したら画面に映るようになります。

 

Windows10でのミラーリング方法

続いてWindows10のパソコンでミラーリングをする方法です。FireTVstick側の設定はandroidスマホの時と一緒なので、まずはそれを見てください。

  1. FireTVstick側の設定を行う
  2. Windowsパソコンの設定画面を開く
  3. デバイス項目を選択
  4. デバイスを追加するを選択
  5. FireTVstickを選択
  6. ミラーリングの開始

まずは、Windows10のパソコンの設定を開きます。上記の図の場所、設定ボタンをクリック。

続いて、デバイスという項目をクリック

このデバイスという項目では、Bluetoothの設定やプリンタ・マウスなどの外部機器との接続や設定ができる場所です。よく使いますので覚えておいて損はないはず。

接続には、まずFireTVstickを認識させる必要があります。

そこで、上部分にある、「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」を選択してください。そうすると、Bluetoothやディスプレイなどどういったデバイスを選択するか出てきます。

ここではミラーリングなので、「ワイヤレスディスプレイまたはドック」を選択してください。

これで、自動的にFireTVstickが検出されますので、選択したら完了。

準備が整えば、勝手にミラーリングが始まります。

注意しておかなくてはならないのが、先に、FireTVstickをミラーリング用の画面にしておくこと。これをしないとミラーリング先が検出できないのでいつまでたっても始まらないことになります。

Fire TV Stick (New モデル)

 

iPhoneでFireTVstickミラーリング方法

iPhoneでミラーリングの方法は、AirPLAYを利用します。androidの様にFireTVstickはアイフォンをそのままミラーリングできるように対応しておりません。無線でミラーリングをやろうと思えば、FireTVを諦めて、AppleTVを購入して利用する方法が挙げられますが、ここではなんとかFireTVを使ってミラーリングをしたいって気持ちを叶えましょう。

FireTVstickでミラーリングをしたい場合は、アプリを購入してAirPlayをFireTVで使えるようにしてミラーリングを利用する方法があります。

  1. アプリの購入
  2. アプリでミラーリングを開始する
  3. iPhoneの設定を開く
  4. AirPLAYを開始する
  5. アプリの名前を選択してミラーリングを開始する

このアプリをFireTVで検索をかけると人気度1位で一番最初に表示されるやつです。その画面のまま購入ができます。英語が対応言語なので、読めない場合は翻訳ツールにかけてみるとよいかもしれません。

購入が済めば、アプリを起動してAirPlayをオンにしましょう。

次は、iPhone側です。

設定を開いて、右下のAirPlayを選択。

ミラーリングの表示の上に「AirReceiver」と表示されております。これが先ほどダウンロードしたアプリの端末になりますので、これを選択してミラーリングをオンにするだけ。これで画面がテレビに表示されることとなります。

 

まとめ

ミラーリングって知らなければあんまり利用しない機能だと思います。

ところが、知るととっても便利ですよね。ちょっと皆に見て欲しい画像があったり、子供たちと一緒に動画を見たいときなんかにとても役に立つ代物だと思います。スマホの画面が大画面で見ることができるので、迫力があっていいのではないでしょうか。

アプリなんかも大画面で使うことができるのですが、ゲームはやめておいた方がよいですね。だって、タイムラグがやっぱり気になっちゃいますから。

簡単に設定できるので一度は試してみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人

じりーさん

じりーさんです。 会社員をしながら、普段の生活で困ったことや気になったことを記事にして、情報共有をしようと思っております。主に、docomo・Amazon・コンビニ・子育てのカテゴリーで色々なことにチャレンジ!!

お勧め記事

1

  Amazonには他人への贈り物として、Amazonで使える商品券を贈ることができる「Amazonギフト」というサービスがあります。 実は、Amazonギフトは自分でも使えるというのをご存 ...

-プライムビデオ
-, , , ,