みなさんスプラトゥーン3を遊ぶためにプロコン用意しましたか?
スプラトゥーン3仕様のプロコンが発売されていますが、品薄でどこでも手に入らない状況が続いています。
スプラトゥーン3はジャイロが必須なので、
通常のジョイコンより、プロコンがあった方がウデマエもかなりアップする事間違いなしなのです。
でも、プロコンってちょっと高いと思いませんか?
そんな悩みを解決できる、安く手に入るコントローラーを紹介したいと思います。
スプラトゥーン3に必要!?プロコンとは?
スプラトゥーン3はジョイコンではなく、プロコンに適しているゲームです。
というのも、ジョイコンを単独で使うのではなく、ジョイコングリップと組み合わせて使用する一人タイプのゲームだからです。
コントローラーのジャイロ機能を使って(使わなくてもできる)
コントローラーをぐりぐり動かして遊ぶのです。
そのため、プロコンを追加で用意して遊ぶ方が操作性がアップして、ウデマエも上がること間違いなしなのです。
プロコンとはこういったコントローラー↓

どうしても欲しいって人以外はなかなか手を出せないですよね。
-
-
ニンテンドースイッチのプロコンをとにかく安く買いたい人は目を通して欲しい
ニンテンドースイッチのジョイコンって小さくて使いにく。でも、プロコンって買おうと思うと高いんだよね、他に何かいい方法ないかなあ・・・。 アクション系のゲームが好き joy-conでは物足りない とにか ...
続きを見る

スプラトゥーン3をするために必要な機能は?
スプラトゥーン3を遊ぶのに適したコントローラーの機能は(当たり前かもしれませんが)
これは欲しい
- ジャイロ機能
- HD振動機能
- 反応速度がいい
- ワイヤレス
- NFC搭載(あれば)
ジャイロは必須で絶対に欲しい機能なのですが、最低限の機能として備わっているコントローラーがほとんど。
これらの機能があるか確認程度で大丈夫。
また、
特に必要さを感じない機能も多くあります。
特に必要でない
- 連射機能
- マクロ機能
- 背面ボタン
背面ボタンついてるとカッコいいし、使えるんじゃないかって思いますが、スプラトゥーンでは残念ながら使いません。
連射機能も、チャージなどのため打ち、押しっぱなしで連射といった形でブキによって変わるのでいらないです。
という事で、重要視はしませんが、
わざわざないものを探す必要はありません。
安くて多機能に越したことはないです。
しかし、安かろう悪かろう。
正規版のプロコンでも報告がいっぱいありますが、廉価版のコントローラーはめちゃくちゃ壊れやすいという点に注意をしないといけません。
一番大切なことは壊れない事かもしれない

- ジョイコンのドリフト現象
- プロコンの不具合
めちゃくちゃ報告あります。
コントローラーなので、普通に使っていてもそれなりに壊れるのですが、廉価版ならなおさら壊れる割合が高いです。
フィット感あるし、反応いいし、充電持ちもいい!
思ったより使えていいじゃないか!って感じていても
壊れてすぐに使えなくなったのでは意味がありません。
壊れた理由
- 電源が入らなくなる
- ドリフト現象
- 充電できない
廉価版のコントローラーはすぐにバッテリー系がやられるといった印象です。
ドリフトに関しては少し我慢して使える可能性があるのですが、バッテリー系は助かりません。

壊れた時の保証があるかを重要視する
実は
壊れた時の保証があるコントローラーが存在します。
通常のプロコンであればメーカー保証があります。
ホリパッドも通常のプロコンより廉価ではありますが、保証がしっかりとあります。
このように、壊れた時の保証がしっかりとしている事で
安心して購入することができます。
しかし、廉価版のアイテムであれば、中華製のものが多く、そもそも保証がない場合もあります。(値段が安い理由の一つ)
ポイント
- 元々壊れやすい中華製
- 使っているうちに壊れても保証があると安心できる
安いコントローラーでも、ちゃんと保証があることで購入しやすいというのが良い点です。
例えば
コチラのコントローラーであれば、1年間の保証がついてきます。
不良が発生したら新品交換してくれるという点は一つの安心材料ではないでしょうか。
スプラトゥーン3にお勧めのスイッチ用コントローラーは?
数ある評価の高いコントローラーの中より
機能はバッチリかつ
壊れても安心の保証が充実しているコントローラーを紹介していきます。
ポイント
- 保証期間18カ月
- カスタムキー・背面ボタンあり
- 連射機能あり
- バッテリー持ち25時間
てんこ盛り性能に加えて価格はプロコンの半額以下。
正直これだけでも十分なのですが、保証期間が18カ月ありという事で控えめに言って最高です。
普通に1年半も使えばコントローラー壊れるって。
だけど、保証してくれるんですよね。
バッテリー持ちもよく、充電を忘れやすい人に最適です。
なお、カスタムキーや背面ボタン、連射などの機能が充実していますが使わないです。(個人的に)
ポイント
- 保証期間12カ月、1年保証はプロコンと一緒
- 背面ボタン、マクロ機能あり
- 連射機能あり
- NFC搭載
何といってもNFC搭載でプロコンの半額以下。
満充電で12時間連続使用できるというのは、十分すぎるくらい。
純正のプロコンより少し大きいくらいですが、手にしっくりくる感じが良いです。
ポイント
- 保証期間12か月
- スイッチ、android、iPhone、PC全対応
- 背面ボタン、マクロ機能アリ
- 電池容量600mAh
スイッチ対応のコントローラーで、iPhoneやPCに対応していないものって意外とあります。
各種ゲーム機器類に対応しているというので、コレ一つあれば十分といった形ですごくいいです。
作りがしっかりとしていて、ホールド感もあるのが良いですね。
形状はプロコンに似た作りなので、違和感なく使用できます。
ポイント
- 保証期間18か月
- 超小型、超軽量サイズ
- 無線・有線の2WAY
- 技適証明ありで安心
キッズ用とある通り、小型のコントローラーです。
小さめのサイズを探していた人にピッタリ。
軽くて意外と大人でも使いやすいです。
可愛いデザインもおススメなのですが、ジャイロや振動など機能はバッチリなんです。
※これは買っちゃダメ!!
スイッチを持ちやすくしてくれて
ボタンもしっかりしていて
任天堂ライセンス商品で
ボイチャにも対応していて
めちゃくちゃいい商品なんだけど、「ジャイロ機能がない」
これだけ。本当にこれだけ。なんとかジャイロ機能つけてくれませんかね・・・。
まとめ
正直言って、ジャイロ機能と振動があればそれなりに使えるコントローラーばかりです。
特殊な機能っていらないですし、安い方が良いです。
でも、安いってことは壊れやすいという事でもあるので、評価の高いコントローラーの中から、壊れても安心の保証付きのコントローラーを紹介させていただきました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
プロコンを買うならセールを狙うって手もありです↓