本ページはプロモーションが含まれています

Amazonデバイス 音楽ストリーミング配信

AmazonEchoでオススメの音楽聞き放題サービスを比較!お勧めの使い方は?

 

Amazon Exho で一番利用するのは、音楽の再生という私じりーさん。音楽を聴くのにお勧めのサービスって何か。Echoで使えるプランなども一緒に考察してみます。

じりーさん
Echoを買って、音楽を楽しむ機会が増えた人にお勧めのお話です。それぞれのサービスの特徴をお伝えします。

 

Amazon Echoで聴く音楽

Amazon ExhoはAIを使ったスマートスピーカーでいろいろなことができて、楽しいですよね。家電を操作したり、FireTVを使って動画を見たり、ニュースや天気予報、スキルを使って遊んだり。本当に色々なことができて楽しいです。中でも、一番利用しているのが、音楽再生。

普段、家にいるときに、バックミュージックとしてずっと音楽を再生しています。料理をするときも、コーヒーを飲んでゆっくりしているときも、「アレクサ、音楽を再生して」で音楽が流れて楽しいです。

そんなAmazon Echoの音楽再生なのですが、色々なサービスが対応しているってご存知でしたか?

スキルを使って、各種定額制の音楽配信サービスが楽しむことができます。

Echo対応の音楽サービス一覧

  • Amazon music
  • Amazon Music Unlimited
  • dヒッツ
  • うたパス
  • Spotify
  • Tuneln

Applemusicの対応も進んでいますし、これからもどんどんスキルが追加されて、既存の音楽配信サービスが増える可能性があります。

じりーさん
アレクサ、元気のでる曲をかけて
その日の気分に合わせた曲を選曲してくれるのが嬉しいですね
カエル

 

各種音楽聴き放題サービスの特徴

ここでは、よくEchoで利用されている音楽聴き放題サービスの特徴について解説していきます。

Amazon Music Unlimitedは一番有力?

Amazon Music UnlimitedはAmazonが運営しているだけあって、一番連携がうまくいっているサービスだと感じます。Echoで再生する場合に関して、アーティストやプレイリストをアレクサがうまく認識してくれないことがありますが、Amazon Music Unlimitedに関しては、その認識力がずば抜けていると感じます。

お勧めポイント

  • 音楽を幅広く聞いてみてたい
  • 月々定額で音楽を楽しみたい
  • 少しでも安く音楽配信サービスを契約したい
  • AIスピーカーAmazon Echoを使う
  • Amazonのプライム会員である
  • 家族プランがあり、同時再生も可能

詳しくはコチラ

 

邦楽ならdヒッツが頭抜けている



dヒッツは、docomoのサービスで、Echoとの連携も簡単にできます。特に月々の費用が安価に抑えられている点に注目していただきたいです。他のサービスは約1000円なのに対して、dヒッツは500円。約半額で使用可能です。ただし、配信楽曲数は400万曲と少ないです。しかしながら、邦楽人気アーティストのカバー率は、頭一つ飛び抜けているので、邦楽のみ聴くという方はアリです。

お勧めポイント

  • 邦楽を中心に音楽を聴く
  • 月額使用料金を抑えたい
  • docomoのユーザーである
  • dポイントを多く貯めたい(dカードなどのサービスを使用している)

詳しくはコチラ

 

うたパスはまだまだ伸びしろがあるかも



うたパスは携帯キャリアのauが手掛けている音楽配信サービスです。何といっても特徴は、安い!月額使用料金が300円から利用できます。ただし、配信局数は200万曲と若干物足りなさがあります。曲数は少ないけど、音楽をとりあえず楽しみたいという方向けのサービスです。また、カラオケに向けたサービスがあり、カラオケ料金が値引きされたり、ボーカルオフ機能があったりします。

お勧めポイント

  • J-popが好き
  • 月額使用料金が一番安い
  • auのユーザーである
  • カラオケの練習ができる

詳しくはコチラ

 

Spotifyは無料でストリーミング再生するなら〇

Spotifyは無料のプランと、有料のプランがあります。無料のプランでも問題なく利用することができます。ただし、途中で広告が入る、オフライン再生ができないなどのデメリットもあります。有料になると課金しなくてはなりませんが、無料でも十分利用価値は高いと思います。音楽をタダで楽しみたいという方にはもってこいのサービスです。

お勧めポイント

  • とにかく無料で使いたい
  • 色々な音楽を聴きたい
  • 4000万曲聴き放題
  • フリープランと有料プランで再生できる曲数は一緒

 

アーティストトップ20で比較してみる

ミュージックアンリミテッドとdヒッツの人気アーティストトップ20で比較してみます。

アーティストのランキングに関しては、レコチョク2019年人気アーティストより抜粋(1曲でも取り扱いがあれば〇、なければ×)

順位 アーティスト名 music unlimited dヒッツ Spotify
1 米津玄師 × × ×
2 安室奈美恵 × ×
3 backnumber
4 Mr.Children
5 宇多田ヒカル
6 星野 源
7 サザンオールスターズ × ×
8 DA PUMP
9 乃木坂46
10 ONE OK ROCK
11 MISIA
12 WANIMA × × ×
13 欅坂46
14 TWICE ×
15 SEKAI NO OWARI
16 Little Glee Monster
17 西野 カナ ×
18 EXILE
19 BUMP OF CHICKEN × × ×
20 ゆず

※2019年2月、人気アーティスト「backnumber」がストリーミング配信に!

邦楽曲に関しての取り扱いが一番多いのは、dヒッツということになります。次点でAmazon Music Unlimitedが続いております。取り扱いのないアーティストに関しては、各種定額制音楽配信サービスで軒並み取り扱いがないという状況になっております。

 

最終的にどれが良い?お勧めは?

Amazon Echoで再生を行うという点を一番重要視して評価をしていきます。

music unlimited dヒッツ Spotify うたパス
利用料金 780円 300or500円 無料or980円 300円or500円
配信曲数 4000万曲 400万曲 4000万曲 200万曲
邦楽の強さ 3位 1位 4位 2位
プレイリスト 1位 2位 4位 3位
Echoとの相性 1位 3位 2位 4位

実は、一番重要視していただきたいのが、Echoとの相性なのです。

音楽再生において、声で操作できるのがAmazon Echoと連携する最大のメリットです。私が契約した各種サービスにおいて、曲名やアーティスト名を正しく認識してくれない事がかなりのストレスになります。

じりーさん
アレクサ、人気の曲を再生して
それでは、1995年邦楽ヒッツを再生します
echo
じりーさん
(*´Д`)
じりーさん
アレクサ、新しいJ-POPの曲をかけて
初秋に00’sセツナ系アコースティックを再生します
echo
じりーさん
なんだそれ(-"-)
じりーさん
アレクサ、邦楽で新しい曲を再生して
韻がシャレオツなJ-POPを再生します
echo

こんな感じで、本当に、聞き取り能力は正解しているのですが、結局プレイリストを認識していないためうまく機能してくれないということが多々ありました。これって、すっごくストレスなのですよ。結局違う曲にしたり、再生をやめたり。しっかりと認識してくれる事が必須の能力です。

 

ポイント

アレクサ、Amazon Echoとの連携が一番強いのはAmazon Music Unlimitedです。プレイリストの作成も認識してくれるので、声で指定した曲を再生してくれるスマートスピーカーの本領を発揮してくれます

詳しくはコチラ

 

音楽を無料で聴く方法

せっかくなので、Amazon Echoをうまく使って音楽再生する方法をお伝えします。

この方法を使えば、音楽再生に毎月定額の利用料金を支払いすることなく利用する事が可能です。

3つの方法

  • Spotifyのフリープランを利用する
  • radikoのスキルを使う
  • Bluetoothスピーカーとして使う

最初にお伝えしていたSpotifyなら、フリープランがあるので、無料で利用することができます。会員登録だけで簡単ですので、やってみる価値はあります。広告が再生される・オフライン再生やスキップ回数に制限があるなど、利用に限定される部分があるのですが、無料で有料プランと同じ曲数を再生できるのは強いです。

アレクサのスキルで「radiko.jp」があります。音楽配信サービスではなく、ラジオを無料で聴くことができるサービスです。ラジオなので、音楽以外の情報も得ることができ、バックミュージック代わりに利用するのも良いでしょう。チャンネルも音声で変更することができますよ。

Bluetoothスピーカーとして接続して再生します。パソコンやスマホのYouTubeを再生したり、取り込んだ音楽を再生したり、色々な方法で音楽を流すことができます。Bluetoothスピーカーとしても有能なので、利用するのが良いでしょう。

 

各種スキルを既存のサービスに設定する方法

Amazon Echoに音楽をかけてもらおうと思うと

じりーさん
アレクサ、○○の曲をかけて

とお願いするのですが、スキルを設定していないと、毎回「アレクサ、dヒッツで再生して」「アレクサ、dヒッツで次の曲を再生して」などの様に、dヒッツという起動ワードが必要になります。いちいち同じ「dヒッツ」とか「Spotify」とかを指定するのが面倒なので、そのまま「○○を再生して」で音楽再生ができると楽ちんです。やり方は簡単

step
1
設定画面を開く

アレクサアプリを起動して、設定画面を開きます。

step
2
既存のスキルに設定する

音楽だったら音楽、ニュースだったらニュースの項目から、既存のスキルとして使うスキルを設定します。こうすることで、起動ワードを省略してアレクサに指令することができます。

じりーさん
アレクサ、テンションの上がる曲を再生して。アレクサ、次の曲。アレクサ、この曲は誰の曲?など連続して伝えることができます。ただし、アレクサと毎回言わないといけないのは同じなので、いつの日かなくなるといいなと思います。

 

Echoで音楽を再生するための音声コマンド一覧

Amazon Echoで音楽を再生するときの音声コマンドを一覧にしておきます。

再生の時に、どう伝えるとうまく伝わるか理解しておくと、違う動作をしなくなるのでお勧めです。

 できること  音声コマンド・質問
 音楽を再生する 「何か音楽をかけて」
「元気の出る曲をかけて」
「(歌手名)をかけて」
「(曲名)をかけて」
「(プレイリスト名)をかけて」
「(ジャンル名)をかけて」
スキルの音楽を再生する
(dヒッツ・うたぱす)既定のスキルに設定しておくと省略できる
「dヒッツ/うたぱすで音楽をかけて」
「dヒッツ/うたぱすで〇〇(歌手名)をかけて」
「dヒッツ/うたぱすで△△(歌手名)をかけて
曲を操作する 「次の曲をかけて」
「前の曲をかけて」
「一時停止して」
「この曲をリピートして」
「続きから再生して」
「停止して」
音量を操作する 「音量をあげて」
「音量をさげて」
「音量を1にして」(0~10の10段階で指定)
曲の内容を確認する 「この曲何?」
好みを登録する 「この曲好き」→良い評価を保存する
「この曲嫌い」→悪い評価を保存する
スリープタイマーの設定 「10分後に音楽を止めて」
「スリープタイマーをキャンセルして」
マルチルームミュージックの再生 「リビング(グループ名など)で(楽曲名/アルバム/プレイリスト)をかけて」

 

まとめ

お勧めの音楽配信サービスは結局のところ、Amazon Music Unlimitedです。

何故なら、AmazonEchoとの相性が一番良いからです。ただし、普段使っているサービスでお気に入りの物がある場合は、そのまま利用した方が、使い勝手が良いので、新たにサービスに登録する必要はないと感じます。スキルがうまく対応しているので、既存のサービスを楽しみつつ、連携させていけば良いと思います。

 

Amazonセールのまとめ

  • この記事を書いた人

じりーさん

じりーさんです。 会社員をしながら、普段の生活で困ったことや気になったことを記事にして、情報共有をしようと思っております。主に、docomo・Amazon・コンビニ・子育てのカテゴリーで色々なことにチャレンジ!!

お勧め記事

1

  Amazonには他人への贈り物として、Amazonで使える商品券を贈ることができる「Amazonギフト」というサービスがあります。 実は、Amazonギフトは自分でも使えるというのをご存 ...

-Amazonデバイス, 音楽ストリーミング配信
-, , , ,