本ページはプロモーションが含まれています

「せつない動物図鑑 ゴリラはうそをつく⁉」せつない豆知識の楽しみ方

じつはわたし、つねにお尻を見ています。

こんな告白に思わず目を引かれ、手に取ってしまったこの本。これなんだと思いますか?じつはこれ、動物達の生態を面白おかしく記載してある図鑑なんです。

名前を「せつない動物図鑑」と言います。

図鑑と言えば、重くて調べるのに大変というイメージがありますが、これはパラパラとページをめくるだけ、どこから見ても楽しめる図鑑です。

せつない動物図鑑。動物たちの生態をちょっと変わった目線で紹介しているこの作品。

とっても面白かったので紹介したいと思います。

 

せつない動物図鑑とは

動物園や水族館に行って、色々な生き物たちの知られていないヒミツを披露するととても人気者になれますよね。その豆知識が面白いものだったり、意外性のあるものだったらどうでしょうか?

この「せつない動物図鑑」では、なんだかちょっと切ない生き物のヒミツを知ることができます。

そんなせつない動物図鑑は大人から子供まで楽しめる作品です。

 

著者の情報

著者は「ブルックバーカー」さん

小さなころから生き物が好きで、知れば知るほど人に生態を伝えたくなったそうです。図書館で司書をしていたころ、暇があれば動物たちの絵を描き、そこにちょっとしたコメントを書いていたことがこの本を書くきっかけとなったそうですね。

たとえば、「やぎは正面を向いていてもお尻が見える」とか。

動物たちのちょっと切ない事柄を紹介することで、動物たちの事を可哀そうと思うのではなく、動物たちについて興味を持ってもらいたいと思ってらっしゃるようですね。

 

せつないってどういうこと?

オンチなくじらは迷子になる

ちょっと切なくないですか?動物も色々いると思います。クジラにももちろん、歌が上手いクジラもオンチなクジラもいます。オンチなクジラは仲間からはぐれて迷子になってしまう。なんとも切なくないですか?

こういったことが紹介されております。

少しネタバレですが、

子供が一番気になった動物はやっぱりゴリラでしたね。

ゴリラはうそをつく

ゴリラの中には手話を使って人間と会話ができるゴリラがいるそうですが、このゴリラがその手話を使って人間にうその情報を伝えたことがある。

ゴリラは人間から風邪をうつされる

ゴリラの遺伝子は人間と98%も一致していて、風邪に感染するだけでなく、症状もくしゃみや鼻水といった同様の症状が現れるそうですよ。

 

この本の楽しみ方

①せつない真実

このせつない動図鑑の一番の醍醐味である「ちょっとせつない真実」

②解説

せつなさを味わうために、その内容を解説してくれています。例えば、このワニの話であれば、平均的なワニの体重や、脳の重さなど。

③ミニ図鑑

生き物の豆知識やデータが記載されております。ちょっとだけ生き物の事を知るためのデータですね。

 

みんなの声や評判

ツイッターの声を拾って紹介してみました。

色々な人がこの本を読んで面白いという声が見られますね。

やっぱり、絵が可愛いという点と視点が面白いという興味をそそりますね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

なにかちょっと切ないと聞くと可哀そうに感じますが、動物たちってそういう風になっているんだといったように新しい発見を得ることができる本だと思います。

これを読んだらきっと、今より動物達に興味が出てくると思います。

 

  • この記事を書いた人

じりーさん

じりーさんです。 会社員をしながら、普段の生活で困ったことや気になったことを記事にして、情報共有をしようと思っております。主に、docomo・Amazon・コンビニ・子育てのカテゴリーで色々なことにチャレンジ!!

お勧め記事

1

  Amazonには他人への贈り物として、Amazonで使える商品券を贈ることができる「Amazonギフト」というサービスがあります。 実は、Amazonギフトは自分でも使えるというのをご存 ...

-
-, , , ,