本ページはプロモーションが含まれています

docomoユーザー向け 歩いておトク

悲報「歩いておトク」に解約の危機⁉おトクが継続できるのか【獲得ポイント履歴も掲載】

こんにちは!

じりーさんです。

ドコモのコンテンツ「歩いておトク」をご利用の皆さん、もうすでにご存知の方も多いかと思います。ついに、ついにこのおトクアプリにメスが入ってしまいました。

その内容、本日は皆さんに悲報をお伝えしなくてはなりません。

場合によっては、解約しようと考える方も出てくるのでは!?なんて思っております。

 

仕様変更!?悲報の内容とは?

まず最初に悲報の内容についてお伝えします。

dヘルスケアパック一本化について

歩いておトクのアプリが「dヘルスケアパック」に1本化されるという事

さて、これにどんな問題が出てくるのか

それは

月額使用料が上がる!ということです。

現在の月額使用料(税抜)は

  • 歩いておトク単体:300円
  • dヘルスケアパック:500円

単体で歩いておトクが利用可能でした。つまり、月額300円で利用が可能であり、dポイントも300ポイント獲得すればそれ以上はおトクになっておりました。

ところが、dポイントの獲得が500ポイントを超えないとおトクにならないという仕様に変更されること。

これがウォーキングアプリ「歩いておトク」に運営から入ったメスです。つまり、歩いておトク単体で利用されたら、運営側は損するので困ったなあという事でしょう。

 

仕様変更にあたって

今回の仕様の変更に伴って、現在「歩いておトク」単体で利用している方は二つの選択肢に迫られます。

  1. dヘルスケアパックに移行する
  2. 解約する

dヘルスケアパックに移行するのであれば、月額使用料を500円に増額してdヘルスケアパックのアプリを使いたい放題という形式に。

解約するのであれば、歩いておトクに対する解約手続きが必要でしょう。

下記に案内のリンクを張っておきますね。

わたしムーヴのサイト

2018年3月31日が最終の終了日、移行期間が終了しましたので、dヘルスケアパックで一本化されました。dヘルスケアのアプリが2018年5月にリニューアルされて、ポイント獲得も可能となりましたので、そちらも記事にしております。

dヘルスケアのアプリがリニューアル

 

dポイント500ポイントは貯められるのか

継続される方は一番気になるのがdポイントをおトクに貯めることができるのかどうかってことでしょう。

そこで、私の直近のポイント獲得履歴をお見せしましょう。

獲得ポイント

まず、条件として、私は一日平均1万歩以上歩いております。これは、成人男性一日の平均歩数を超える数字となっております。

 

2017年11月の獲得dポイント:326ポイント

獲得ポイント2

 

2017年10月の獲得dポイント:423ポイント

獲得ポイント3

2017年9月の獲得dポイント:305ポイント

2017年8月の獲得dポイント:330ポイント

とまあ、ここ4カ月全て500ポイントを下回っております。泣いてもいいですか。

ですが、私はdヘルスケアパックに加入しておりますので、どのみち500円の壁はあまり超えていないということになっております。

1日1万歩を歩く人で500Pを超えるのは一年のうち半分くらいでしょうか。運よければもっといくと思います。私が平均くらいと思いたいですが、、、。

ahamoのプランはたった一つ

容量たっぷり20GB・ 国内通話5分無料・高品質な4G/5Gネットワーク

詳しくはコチラ

 

まとめ

今回は運営側の客単価を引き上げることでその他のサービスを含めて利用してもらおうという意思が感じ取られます。

一日1万歩程度の歩数では、歩いておトク単体での価値としては、利用金額を超えて毎月dポイントを獲得するのは難しいでしょう。

dヘルスケアパック全体をほぼ無料で利用できるので、その点がおトクであるという認識でよいと思います。

ポイント獲得のみに焦点をおいているユーザーは置いてけぼりになりますが、dヘルスケアパックも良いものですよというフォローを入れておきます。どういった点が良いかというのはまた記事にしようと思います。

直近で上級者コースのみでどれくらい稼げるのか↓

上級者コース

 

以上、じりーさんでした。

  • この記事を書いた人

じりーさん

じりーさんです。 会社員をしながら、普段の生活で困ったことや気になったことを記事にして、情報共有をしようと思っております。主に、docomo・Amazon・コンビニ・子育てのカテゴリーで色々なことにチャレンジ!!

お勧め記事

1

  Amazonには他人への贈り物として、Amazonで使える商品券を贈ることができる「Amazonギフト」というサービスがあります。 実は、Amazonギフトは自分でも使えるというのをご存 ...

-docomoユーザー向け, 歩いておトク
-, , , , , , , ,